痩せた後に残った下腹の脂肪の落とし方。2つのエクササイズで解消!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
なんとか痩せた。
全体的に引き締まったけど「下腹に脂肪が残ってる」など、どこかの部分に脂肪が残るのは珍しいことではありません。
それだけ身体が変わったということの証でもあるので、喜んでいいのです!
でも、やはり「どこかが気になる」のは良いものじゃないですね。。。
「痩せたのに下腹に脂肪が残ってしまう」原因は、ずばり骨盤の前後の傾きにあります。
下腹に脂肪が残るときの骨盤の傾きは、「後ろに倒れている状態」です。
今日は、「痩せたのに下腹が残った」ときの下腹の脂肪の落とし方についてお話します!
動画が良い場合は、こちらの動画をご参考にしてみてください。
文章が良い場合は、そのまま下へ進んでください。
骨盤が後ろに倒れている状態って何?
骨盤が後ろに倒れている状態とは、「骨盤が後傾している」とも言います。
言葉だとわかりにくいので、下の画像を見てください。
↓
左が「下腹の脂肪が残る骨盤が後ろに倒れている状態(骨盤後傾)」、右が「通常の骨盤の前後の傾き」です。
この左の状態のままだと、どれだけ食事を制限しても、運動をもっと増やしても「下腹の脂肪」が落ちることはありません。
なぜなら、原因は「骨盤の傾き」にあるからです。
これを解消するのは、食事制限でも、運動でもなく
「骨盤の傾き」を正しい傾きに整えることなのです。
では、どうすればいいのか?
骨盤周辺の筋肉のバランスを整えてあげること。
これだけです。
それでは、具体的に「どこの筋肉」と「何をすればいいのか」を見ましょう。
「下腹の脂肪が残る骨盤の傾き(骨盤後傾)」になっているとき、「脚の付け根の筋肉の使われにくさ」と「太もも裏の筋肉の硬さ」が原因になり起こっています。
解消するにはその逆で
「足の付け根の筋肉を使えるようにすること」と「太もも裏に柔軟性をつけること」
をすれば、残った下腹の脂肪を落とすことができます。
実際のエクササイズはこちら!↓
「脚の付け根の筋肉を使えるようにする」
椅子の前に立ち、片足を椅子に軽く乗せます。
床についてる足から頭までを1直線にして、肘を持ち肩の高さに合わせます。
そのまま、椅子に乗せてる脚の膝が床スレスレぐらいまで下がります。
(個人の体力差によるので、無理をせずできない方はできる範囲で大丈夫です)
椅子に乗せてる脚は絶対使わずに、元の姿勢まで立ち上がり、10回繰り返し反対も行います。
次に、
「もも裏に柔軟性をつける」
脚を腰幅に開き、また肘を持ち肩の高さに合わせます。
胸を張り、背中を反らせたまま脚の付け根から身体を前に倒します。
もも裏に伸びを感じれば、元の姿勢に戻り10回繰り返します。
これら2つのエクササイズを1日10回ずつ行いましょう。
この2つのエクササイズで、骨盤が後ろに傾いてる状態(骨盤後傾)から、骨盤を前に傾けて、骨盤の前後の傾きを整えることができるので、残った下腹の脂肪を落とすことができます。
まとめ
「脚の付け根の筋肉」を使い、「もも裏の柔軟性」をつけることができれば残った下腹を落とすことができます。
もしあなたが「痩せたけど下腹が残った」場合は、ぜひ2つのエクササイズをお試しください!
『もっと確実に下腹を落としたい!』と思われているあなたは、パーソナルトレーニングにお越しください!
LINE@登録でダイエットエクササイズ動画を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せ、短時間できる痩せる筋トレなど】
LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓
目次
山﨑 将太
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 将来、寝たきりを予防するには、筋力じゃなく○○が大事ですよ! - 2024年9月19日
- ダイエットを続けるのにモチベーションが必要ない理由 - 2024年9月15日
- パーソナルトレーニングって厳しい?厳しいところって実は、、、 - 2024年9月12日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (76)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,619)
- 〇〇改善 (159)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (70)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (5)
- ストレスとダイエット (61)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (399)
- ダイエット食事法 (637)
- 1日1食ダイエット (3)
- MCTオイル (3)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (28)
- お米 (46)
- お菓子甘いもの (26)
- お酒とダイエット (40)
- ケーキ (17)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (9)
- パン (14)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (14)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (9)
- 断食 (1)
- 朝食 (32)
- 果物とダイエット (16)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (7)
- 砂糖 (50)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (53)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (34)
- 間食とダイエット (44)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (19)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (24)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (436)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (26)
- 健康向上 (124)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (23)
- 年齢とダイエット (6)
- 有酸素運動 (9)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (15)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (30)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (28)
- 2024年2月 (27)
- 2024年1月 (29)
- 2023年12月 (28)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (29)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)