
ダイエットは頑張りすぎると失敗する!ダイエットするなら緩く長く続けると成功するたった1つの理由。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
『太ってきたからダイエットして痩せよう!3カ月後に旅行に行くし、そこまで頑張る!』
と、3カ月後の目標のためにダイエットを頑張ることもありますよね。
ただ、この期間を決めて頑張りすぎるダイエットは必ず失敗します。
なぜなら、その3か月間よりも圧倒的に、その後の何十年の方が長いので、その3カ月どれだけ頑張っても、年々筋肉や代謝は落ちるので一生痩せたままの体を作ることは不可能だからです。
今日は、緩く長く続けることでダイエットが成功するたった1つの理由についてお話します!

そうは言ってもダイエットは頑張らないといけないでしょ?
もちろん、多少なりとも太る原因があるはずなので、その部分に関しては変えていかないといけません。
食事を食べ過ぎていたのであれば減らす。
運動不足なら運動する。
などの対策は必要になるため、多少なりとも頑張る必要はあります。
ですが、すべてを変える必要はなく原因だけ取り除けばいいのです。
3カ月頑張って痩せたのは良いけど。。。
3ヵ月しっかり頑張って痩せたのは良いけど、そこから何もしなくなりまた太ってきた。。。
とリバウンドしては元も子もありません。
せっかく頑張ったのが水の泡になってしまうと悲しいですよね。。。
そして残念なことに、ダイエットとリバウンドの繰り返しが多くなればなるほど、どんどん痩せにくい体になってしまいます。
そうなると、『前はこういう方法で痩せた』ということがどんどん通用しなくなっていきます。
そして、そろそろ真剣に痩せて体型を維持することを考えるころには、、、
そして、そろそろ真剣に痩せた体型を維持するために、習慣付けていこうと考えるころには、何しても痩せないという状況になっていきます。
そうなると何をするかというと、
無理なダイエット方法を試し続けること。
をしてしまいます。
また、それに加えて、『なんであの人はあんなに細いんだろう?』という劣等感を感じるようになっていきます。
そんな未来を迎える前に!
これが短期や3カ月などの期間で、頑張ってダイエットをすると失敗してしまう理由です。
そうなってしまう前に、あなたにやってほしいことは、
緩くても良いので、長くずっと続けられることをする。
ということです。
食事も、甘いの食べてもOK !でも週に1回までにする。
食べ過ぎたときは、必ず2日かけて調整する。
運動は毎日10分でもする。
など
あなたがストレスなく続けやすいものを緩く長く続けてあげてください。
それだけで、充分体型維持やダイエットを成功し続けることにつながります。
期間を決めた3カ月のダイエットよりも、その後の何十年の方が長く、3カ月でどれだけ頑張って作った身体も、何もしないと必ず筋肉や代謝が落ちていくので、何もしなくても一生維持できる体を作ることは不可能なのです。
これが緩く長く続けることでダイエットが成功するたった1つの理由です。
そのために、パーソナルトレーナーにお願いして、知識や情報を得てあなたなりのダイエット方法を見つけることは、無理なく緩く長く続けることにとても役に立ちます。
まとめ
3ヵ月などの期間を決めて頑張りすぎるダイエットよりも、その後の何十年の方が長いため、緩く長くストレスなく続けられるほうが圧倒的に体型維持やダイエット成功につながります。
そのために情報や知識を得て、一生体型を維持してダイエット成功させたいと思われたあなたはこちらからパーソナルトレーニングにお越しください!
LINE@登録でダイエットエクササイズ動画を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せ、短時間できる痩せる筋トレなど】
LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓

目次
山﨑 将太

最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 体が重く感じる理由はコレ!それすぐ軽くできますよ! - 2025年9月25日
 - 筋トレをしてもしても体型が変わらないあなたへ。 - 2025年9月5日
 - 体重かけるとおしりが痛いときの対処法!わりと簡単なことです! - 2025年8月26日
 
コメントを入力する
人気記事ランキング
				
		カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
 - お客様の声 (39)
 - お知らせ (76)
 - ダイエットオンラインサロン (4)
 - トレーナー向けコンテンツ (15)
 - トレーナー向け公式LINE (7)
 - ブログ (1,538)
- 〇〇改善 (144)
 - GI値とダイエット (1)
 - エクササイズ・ストレッチ動画 (50)
 - オススメの洗濯洗剤 (1)
 - オススメ無農薬野菜 (1)
 - サプリメントのお話 (6)
 - ストレスとダイエット (56)
 - スマホとダイエット (1)
 - ダイエットセミナー (2)
 - ダイエット理論 (368)
 - ダイエット食事法 (600)
	
- 1日1食ダイエット (2)
 - MCTオイル (2)
 - オートミール (1)
 - オススメの食べ物 (21)
 - お米 (43)
 - お菓子甘いもの (22)
 - お酒とダイエット (38)
 - ケーキ (16)
 - ココナッツオイル (2)
 - コンビニで選ぶダイエット食 (4)
 - パン (12)
 - ファーストフードとダイエット (1)
 - ファスティングとダイエット (6)
 - 乳製品とダイエット (11)
 - 外食 (9)
 - 夜食とダイエット (6)
 - 断食 (1)
 - 朝食 (30)
 - 果物とダイエット (14)
 - 水とダイエット (2)
 - 添加物 (7)
 - 砂糖 (48)
 - 空腹 (2)
 - 米粉 (1)
 - 糖質制限 (51)
 - 酵素ドリンク (1)
 - 野菜とダイエット (31)
 - 間食とダイエット (42)
 - 食べ過ぎとダイエット (21)
 - 食物繊維 (17)
 
 - トレーナースクール (1)
 - パーソナルトレーニング (26)
 - バランスボールの選び方 (1)
 - ボディメイク方法 (404)
 - ボトックス (1)
 - 下剤とダイエット (1)
 - 二日酔い防止 (2)
 - 仕事効率化 (25)
 - 健康向上 (135)
 - 出版書籍 (3)
 - 季節とダイエット (17)
 - 年齢とダイエット (6)
 - 有酸素運動 (8)
 - 枕の選び方 (1)
 - 栄養学 (17)
 - 正しい歩き方 (3)
 - 科学的なダイエット (3)
 - 立川オススメランチ (5)
 - 筋肉のつけ方 (17)
 - 筋肉痛 (1)
 - 筋膜リリース (3)
 - 美肌対策 (4)
 - 血液検査 (7)
 - 運動習慣 (32)
 - 靴の選び方 (2)
 - 高血圧について (1)
 - 高齢者のトレーニング (16)
 
 - メディア掲載 (6)
 - 会員様専用コンテンツ (3)
 - 各種セミナー (9)
 - 成果報告 (11)
 - 時差対応オンラインレッスン (2)
 - 楽痩せボディAcademy (1)
 
アーカイブ
- 2025年9月 (2)
 - 2025年8月 (5)
 - 2025年7月 (3)
 - 2025年6月 (4)
 - 2025年5月 (11)
 - 2025年4月 (8)
 - 2025年3月 (9)
 - 2025年2月 (16)
 - 2025年1月 (3)
 - 2024年12月 (9)
 - 2024年11月 (1)
 - 2024年10月 (4)
 - 2024年9月 (10)
 - 2024年8月 (28)
 - 2024年7月 (28)
 - 2024年6月 (20)
 - 2024年5月 (24)
 - 2024年4月 (23)
 - 2024年3月 (25)
 - 2024年2月 (23)
 - 2024年1月 (24)
 - 2023年12月 (24)
 - 2023年11月 (24)
 - 2023年10月 (19)
 - 2023年9月 (3)
 - 2023年8月 (15)
 - 2023年7月 (7)
 - 2023年6月 (13)
 - 2023年5月 (19)
 - 2023年4月 (12)
 - 2023年3月 (13)
 - 2023年2月 (24)
 - 2023年1月 (17)
 - 2022年12月 (15)
 - 2022年11月 (5)
 - 2022年10月 (4)
 - 2022年9月 (4)
 - 2022年8月 (15)
 - 2022年7月 (18)
 - 2022年6月 (18)
 - 2022年5月 (14)
 - 2022年4月 (1)
 - 2022年3月 (25)
 - 2022年2月 (26)
 - 2022年1月 (18)
 - 2021年12月 (6)
 - 2021年11月 (4)
 - 2021年10月 (2)
 - 2021年9月 (9)
 - 2021年8月 (7)
 - 2021年7月 (7)
 - 2021年6月 (4)
 - 2021年5月 (18)
 - 2021年4月 (31)
 - 2021年3月 (34)
 - 2021年2月 (28)
 - 2021年1月 (30)
 - 2020年12月 (34)
 - 2020年11月 (29)
 - 2020年10月 (33)
 - 2020年9月 (28)
 - 2020年8月 (21)
 - 2020年7月 (31)
 - 2020年6月 (28)
 - 2020年5月 (34)
 - 2020年4月 (32)
 - 2020年3月 (32)
 - 2020年2月 (29)
 - 2020年1月 (30)
 - 2019年12月 (31)
 - 2019年11月 (27)
 - 2019年10月 (27)
 - 2019年9月 (26)
 - 2019年8月 (25)
 - 2019年7月 (30)
 - 2019年6月 (31)
 - 2019年5月 (31)
 - 2019年4月 (31)
 - 2019年3月 (31)
 - 2019年2月 (26)
 - 2019年1月 (30)
 - 2018年12月 (34)
 - 2018年11月 (33)
 - 2018年10月 (33)
 - 2018年9月 (2)
 










