疲れが取れない『副腎疲労』を改善する4つの栄養は、これ!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
昨日、
『疲れが取れない』『夜眠れない』原因は、
副腎疲労の可能性が高いと書きました。
あなたも心当たりがあるなら、
今日のこの記事はきっとお役に立てるはずです。
今日は、そんな『副腎疲労』を栄養で改善する方法をお伝えします。
その栄養は、
1.ビタミンC
2.ビタミンE
3.ビタミンB群
4.マグネシウム
の4つです。
なぜなら、これらの栄養は、副腎の疲労を回復させてくれるからです。
『副腎疲労』とは?
『副腎疲労』とは、文字通り、副腎という臓器が疲労していることです。
肉体疲労の、副腎バージョンと言うことですね。
副腎とは、腎臓の上にある小さい臓器で、
主に、ストレスに対抗する「コルチゾール」というホルモンを出してくれる場所です。
なので、その副腎が疲労して、働きにくくなると、
ストレスに対抗できなくなり、ストレスの重圧に負けてしまい、
『朝の目覚めが悪く、寝起きから疲れてる』
『なぜか夜に元気になり、夜眠れない』と言うことが起こり、
睡眠も充分に摂れず、疲れが全然取れないような状態になってくるんです。
これが『副腎疲労』です。
(詳しい記事はこちら:副腎疲労とは?)
改善する4つの栄養
そんな『副腎疲労』を改善するには、
1.ビタミンC
2.ビタミンE
3.ビタミンB群
4.マグネシウム
という4つの栄養が重要になってきます。
なぜなら、これらの栄養は、副腎の疲労を回復させてくれるものだからです。
それぞれ、どういう理由なのかと、どうやって摂取すればいいかについてお話しますね!
1.ビタミンC
ビタミンCは、ストレスがかかって、
副腎から「コルチゾール」というホルモンが出るときに、
かなりの量が消費されます。
そもそも『副腎疲労』の状態で、ビタミンCが不足すると、
ストレスに対抗する「コルチゾール」もどんどん出にくくなり、
よりストレスに負けてしまい、副腎疲労が進んでしまいます。
ビタミンCをしっかり摂ることで、
「コルチゾール」を出すことができるようになり、
副腎疲労の回復に有効になるんです。
ビタミンCが多い食べ物は、
赤ピーマン、黄ピーマン、ブロッコリー、レモン等です。
ビタミンCは、体内に貯めこんでおけないので、
毎食必ず摂るようにしてください!
どうしても食事で摂れない時は、サプリメントを使うのも有効な手段ですよ。
ビタミンC以外何も入っていないオススメのサプリはこちらです。↓
とにかく毎食ビタミンCを摂る!というを意識してみてください。
2.ビタミンE
ビタミンEは、直接副腎に関わっているわけではないですが、
ストレスが蓄積された時に、発生する活性酸素を
除去してくれる働きがあります。
これは体内の酸化(老化)を防ぐことに繋がります。
副腎も内臓で、加齢とともに弱ってきて機能も落ちます。
『副腎疲労』の状態では、すでにかなり機能が落ちているので、
そこに酸化が加わると、余計に機能が落ちて、
副腎の疲労が全然回復しないことになってきます。
そこで、ビタミンEを摂ることで、
体内の酸化を防いでくれて、副腎の疲労を防ぎ、
さらに、ビタミンCが、このビタミンEをより活性化させてくれるので、
相乗効果で、体内の酸化を強力に防いでくれて、
副腎の疲労回復を助けてくれます。
ビタミンEが多く含まれた食べ物は、
枝豆、唐辛子、ほうれん草、アーモンドなどです。
ビタミンCほど毎食摂らないといけないということはないですが、
1日1回は、しっかりと摂るようにできると良いですよ!
3.ビタミンB群
ビタミンB群は、
炭水化物や脂質、タンパク質など、
体内で栄養を処理して、エネルギーを作り出したり、
筋肉などの細胞を作るときに、必ず使うものです。
また、副腎がホルモンを作るときや出すときにも必要になります。
なので、このビタミンB群が足りないと、
栄養の処理がうまく出来ないので、
副腎がホルモンを作るためのエネルギーを作れなかったり、
細胞を作ることもできにくくなったりして、
副腎が過剰に頑張らないといけない状態になります。
そうすると、副腎がかなり疲労してしまい、『副腎疲労』が進んでしまうんです。
逆を言えば、このビタミンB群をしっかり摂っていれば、
副腎に余計な仕事が与えられないので、
しっかり『副腎疲労』を回復させる余裕ができることになります。
ビタミンB群は、個別に分けると、
B1、B2、B6、B12、葉酸、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン
というふうに分けられるので、
それぞれを個別で摂るのも良いですが、
肉、魚、レバー、貝類、ほうれん草などをまんべんなく食べると、
すべて摂れるので、毎食どれかを取り入れて偏りなく食べるようにしてみてください!
4.マグネシウム
4つ目は、ビタミンではなく、ミネラルであるマグネシウムです。
マグネシウムは、体の約300の反応に関わっているとも言われており、
先ほどのビタミンB群同様、
栄養をエネルギーに変えたり、細胞を作ったりするのに
使われます。
つまり、ビタミンB群と同じように、マグネシウムを摂ると、
それだけ副腎を休める余裕を生み出せるので、
『副腎疲労』から回復させることができます。
実際、マグネシウムは、副腎疲労回復の特効薬とも言われています。
マグネシウムは、ワカメや昆布などの海藻類、納豆などの大豆類に多く含まれています。
これらの食べ物を積極的に食べると良いですが、
マグネシウムは、食べ物からよりも、皮膚から吸収させると効率よいとも言われているので、
「エプソムソルト」という硫酸マグネシウムを入浴剤代わりに入れて、
お風呂に浸かると、効率よくしっかりマグネシウムを摂ることができます。
「エプソムソルト」はこちら↓
|
マグネシウムは、現代人は、僕も含めてほぼすべての人が不足しているとも言われている栄養なので、意識して摂るようにしてみてください!
まとめ
『疲れが取れない』『夜眠れない』などの症状が出る
『副腎疲労』に心当たりがある場合は、
以下の
1.ビタミンC
2.ビタミンE
3.ビタミンB群
4.マグネシウム
という4つの栄養をしっかり意識して摂るようにしてみてください。
これらの栄養は、『副腎疲労』を回復させるために必要だからです。
『疲れが取れない』などのお悩みがある場合は、
1度お試しください!
公式LINEアカウントで定期的にダイエット情報や健康情報を配信してます。ご質問やコメントもお気軽にどうぞ!登録はこちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
目次
山﨑 将太
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 筋トレや運動の成果が出ないのは、やり方や方法が悪いのではなく○○が原因! - 2024年11月15日
- モチベーションを考えるダイエットは、必ず失敗する理由 - 2024年10月18日
- 姿勢の良し悪しは、筋肉の問題じゃないですよ! - 2024年10月10日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (76)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,625)
- 〇〇改善 (159)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (70)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (5)
- ストレスとダイエット (62)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (400)
- ダイエット食事法 (637)
- 1日1食ダイエット (3)
- MCTオイル (3)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (28)
- お米 (46)
- お菓子甘いもの (26)
- お酒とダイエット (40)
- ケーキ (17)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (9)
- パン (14)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (14)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (9)
- 断食 (1)
- 朝食 (32)
- 果物とダイエット (16)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (7)
- 砂糖 (50)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (53)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (34)
- 間食とダイエット (44)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (19)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (26)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (438)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (26)
- 健康向上 (126)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (23)
- 年齢とダイエット (6)
- 有酸素運動 (9)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (15)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (30)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (28)
- 2024年2月 (27)
- 2024年1月 (29)
- 2023年12月 (28)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (29)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)