スマホとPCの見過ぎで、猫背になる理由。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmakeの山﨑将太です。
「スマホの見過ぎで猫背になる」とか
「デスクワークのPC作業で、猫背になる」というのは、聞いたこともあり、
あなたも実感されているかもしれません。
ただ、この原因が、スマホやPCを見るときの姿勢が猫背になるからというのは、
実は違うんです。
この原因は、スマホやPCを見ることで、目線が一点に集まって視野が狭くなることにあります。
なぜなら、視野が狭くなると、背中を丸める猫背になるように僕らの脳はできているからです。
今日は、スマホとPCの見過ぎで猫背になる理由と、解消方法をお伝えしますね!
スマホとPCで視野が狭くなる
スマホとPCは、必ず顔の前にあり、
どうしても、目線が真ん中(中央)に集まりますよね。
そうすると、目線が一点だけを見るようになってしまい、
視野が狭くなります。
スマホ歩きをしている人が、人とぶつかるのも、
視野が一点に集まって狭くなっているので、周りが見えなくなるからですよね。
こうして、スマホやPCを見る時間が長くなると、
どんどん視野が狭くなり、一点を見続ける力が強くなりすぎてしまうんです。
視野が狭くなると、脳が猫背にさせる
そうやって、一点を見続ける力が強くなって、
視野がどんどん狭くなっていくと、
脳は、体を丸めるといった猫背にさせてしまうんです。
なぜなら、視線が真ん中(中央)を見るとき、
目の筋肉の1つである内直筋という筋肉が働くことで、
脳が体を丸めようとする神経を働かせてしまうからです。
少し体験してもらえると、わかりやすいんですが、
今、普通にお立ちいただいて、膝を伸ばして前屈(体を前に倒していく)してみてください。
指が床につく、手のひらがベタっと床につく、指先も全く床につかない
と、色々あると思いますが、今どれくらい指と床の距離があるか覚えていてください。
今度は、寄り目にしながら、前屈してみてください。
(肩手の指先を使いながらでもOKです。)
さっきより指が床に近づくのがわかるかと思います。(写真はわかりやすくするためだけのものです)
これは、寄り目にする筋肉の内直筋が働くと、
体を丸める筋肉が働くので、体を丸める前屈も普通よりできるようになる理由です。
なので、スマホやPCの見過ぎで視野が狭くなっていくと、
どうしても猫背になってしまうんです。
問題はスマホやPCではなく、視野が狭いこと
確かにスマホやPCを使わなければ、そんなに視野が狭くならないという考えもありますが、
それって今の時代、現実的ではないですよね。。。
なので、スマホやPCを問題にするべきではなく、
猫背になる原因は、スマホやPCを使うことというよりは、
視野が狭くなることなんです。
視野が狭くなったまま、固まってしまうと、
それだけ猫背になる神経も働き続けたままになってしまい、
ずっと猫背姿勢のままになってしまうんです。
ということは、解消しようと思うと、、、
解消方法は、これ!
狭くなって中央に寄った視野を、広げてあげれば良いので、
遠くを見るのが良いんです。
山の頂上や高層階に行って、遠くの景色を見たりするのも良いですし、
ちょっと田舎に行って、夜に星を見るのも良いです。
とにかく視野が真ん中や中央、一点に集まらないようにしてあげれば良いので、
遠くを見て、なるべく前後左右色んな方向に見るものがある場所に行けると良いです。
逆に、本を読むのも、テレビを見るのも、全く同じ一点に視野が集中して狭くなる行動なので、意味がないんです。
スマホ、PCを長時間見て、猫背の場合は、視野を広くすることをしてくださいね!
まとめ
猫背になる原因は、スマホやPCの見過ぎで、
視野が狭くなっているからです。
なぜなら、視野が狭くなっていると、脳が体を丸める猫背にする神経を働かせてしまうからです。
なので、そんな猫背を解消するには、
山の頂上や高層階など、遠くを見渡せて、前後左右に色んな見るものがある場所に行って、
視野を広げてあげると、良いんです。
たまに息抜きもかねてやってみてくださいね!
筋トレで猫背を改善したいあなたに、今だけこちらのLINE登録で、
通常5000円の部位別エクササイズ動画を、無料でプレゼントしています!
LINE友だち追加は、こちら↓
ASmakeのパーソナルトレーニングでは、あなたの食生活や生活リズムに合わせて、1番ストレスのない方法をお伝えしています。
『ダイエットで何が正解かわからない』という場合は、お気軽にご相談ください!
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
目次
山﨑 将太
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 筋トレや運動の成果が出ないのは、やり方や方法が悪いのではなく○○が原因! - 2024年11月15日
- モチベーションを考えるダイエットは、必ず失敗する理由 - 2024年10月18日
- 姿勢の良し悪しは、筋肉の問題じゃないですよ! - 2024年10月10日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (76)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,625)
- 〇〇改善 (159)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (70)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (5)
- ストレスとダイエット (62)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (400)
- ダイエット食事法 (637)
- 1日1食ダイエット (3)
- MCTオイル (3)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (28)
- お米 (46)
- お菓子甘いもの (26)
- お酒とダイエット (40)
- ケーキ (17)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (9)
- パン (14)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (14)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (9)
- 断食 (1)
- 朝食 (32)
- 果物とダイエット (16)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (7)
- 砂糖 (50)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (53)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (34)
- 間食とダイエット (44)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (19)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (26)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (438)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (26)
- 健康向上 (126)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (23)
- 年齢とダイエット (6)
- 有酸素運動 (9)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (15)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (30)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (28)
- 2024年2月 (27)
- 2024年1月 (29)
- 2023年12月 (28)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (29)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)