
体型を変えたいなら、骨盤の傾きをチェックすべき理由。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
体型を変えたい、見た目を変えたいという時、
あなたは何をしますか?
おそらく、食事制限や筋トレ、ランニングなどの運動をしますよね?
もちろんそれは、筋肉をつけて、体脂肪を減らすのに必ず必要です。
ですが、体型を変えたいのであれば、骨盤の傾きをチェックするのも忘れないでください。
なぜなら、体型は、骨盤の傾きで決まるからです。
今日は、体型を変えるために骨盤の傾きをチェックする理由と、簡単なチェック方法についてお話しますね!
骨盤の傾きとは?
骨盤の傾きとは、何かというと、
・骨盤が前に傾く「骨盤前傾」
・骨盤が後ろに傾く「骨盤後傾」
の2つです。
骨盤前傾の特徴としては、骨盤が前に傾き、
腰(背中全体)が反る、お腹ポッコリ、ヒップが大きい、太もも前が張るなど↓

骨盤後傾の特徴としては、骨盤が後ろに傾き、
背中が丸くなる(猫背)、下腹が出る、ヒップが下がる、メリハリがなくなるなど↓

それぞれ主に、こういう特徴があり、画像のような姿勢になります。
これが、骨盤が傾くということで、
簡単に言うと、骨盤が前に傾くのか、後ろに傾くのかという違いですね。
骨盤の傾きをチェックすべき理由
では、なぜこの骨盤の傾きをチェックするべきなのかと言うと、
この骨盤の傾きによって、体型がほぼ決まるからです。
なぜなら、先ほども書いたように、
骨盤前傾だと、お腹がポッコリする、ヒップが大きくなる、太もも前が張るなど
骨盤後傾だと、下腹が出る、ヒップが下がる、体のメリハリがなくなるなど
という体型になるからです。
これは写真で見たほうが、わかりやすいかと思います。↓

骨盤が前傾すると、骨盤の後ろ(ヒップ)側が上に上がることになるので、
自然と、ヒップは上に上がり、大きくなり、背中が反ったようになるので、
お腹がぽこんと前に出るんです。
逆に、骨盤が後傾すると、骨盤の後ろ(ヒップ)側が下に下がるので、
自然と、ヒップは下がり、背中が丸くなり、下腹が出る姿勢になるんです。
骨盤の傾きで体型が決まる
このように、骨盤の傾きで、ほとんど体型が決まるんです。
これは自然なことなので、この骨盤の傾きを変えずに体型を変えようと思っても、
なかなか難しいんです。
ということは、体型を変えたいなら、
骨盤の傾きを変えないといけないということですよね。
もし骨盤後傾で、ヒップが下がっていて、下腹が出ているなら、
やみくもに筋トレするよりは、
骨盤を前に傾ける前傾に持っていくと、
ヒップが上がり、下腹のぽっこりもなくして、体型を変えられるんです。
なので、もし体型を変えたいなら、必死でやみくもに筋トレするよりは、
骨盤の傾きを変えたほうが、圧倒的に変化が早いんです。
骨盤の傾きをチェックする方法
そうすると、『私は、骨盤前傾?後傾?』という疑問が出てくると思います。
その、骨盤の傾きをチェックする方法は、
前屈で確かめることができます。
立ったまま、体を前に倒していき、
手が床にベタっとつけば、骨盤前傾↓

手が床に全然つかなければ、骨盤後傾↓

となります。
もし、体型を変えたいのであれば、これで骨盤の前傾、後傾をチェックして、
あなたが今、骨盤前傾なのか後傾なのかわかれば、
体型が変わらない原因が見えてきますよ!
まとめ
痩せるために、食事制限や運動は必要ですが、
体型を変えるなら、骨盤の傾きをチェックしないといけません。
なぜなら、骨盤の傾きで体型が決まるからです。
なので、あなたが今骨盤前傾なのか骨盤後傾なのかを
知ることで、『なんで今その体型なのか』という原因がわかるので、
一度チェックしてみることをオススメします!
パーソナルトレーニングでは、あなたの目的や目標に合わせて、
骨盤の傾きを変えるようなトレーニングもお伝えしています。
『骨盤の傾きはわかったけど、具体的に何すればいいかわからない』と言う場合は、お気軽にご相談ください!
公式LINEアカウントで定期的にダイエット情報や健康情報を配信してます。ご質問やコメントもお気軽にどうぞ!登録はこちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓

目次
山﨑 将太

最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- マッサージで良くなった肩こりや腰痛が、すぐに戻る理由 - 2025年3月30日
- 太ももを細くするなら、スクワットの前にこのエクササイズをして! - 2025年3月27日
- 数回のきつくない筋トレに痩せる効果はある? - 2025年3月25日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (72)
- ダイエットオンラインサロン (4)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,509)
- 〇〇改善 (138)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (50)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (6)
- ストレスとダイエット (56)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (365)
- ダイエット食事法 (596)
- 1日1食ダイエット (2)
- MCTオイル (2)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (21)
- お米 (43)
- お菓子甘いもの (22)
- お酒とダイエット (38)
- ケーキ (16)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (4)
- パン (12)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (11)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (6)
- 断食 (1)
- 朝食 (30)
- 果物とダイエット (14)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (6)
- 砂糖 (48)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (50)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (31)
- 間食とダイエット (42)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (17)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (26)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (398)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 健康向上 (130)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (17)
- 年齢とダイエット (5)
- 有酸素運動 (8)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (14)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (28)
- 2024年7月 (28)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (24)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (23)
- 2024年1月 (24)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (17)
- 2022年12月 (15)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (18)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (25)
- 2022年2月 (26)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (34)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (30)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (33)
- 2020年9月 (28)
- 2020年8月 (21)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (32)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (27)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (25)
- 2019年7月 (30)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (31)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (26)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (33)
- 2018年10月 (33)
- 2018年9月 (2)