
短期で、体重が増えたり減ったりするのが体脂肪ではない理由はこれ!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
1日2日の短期間で、体重が増えたり、減ったり。
いちいち気にするのは、ダメだと思うけど、体重を計る習慣になってると、
どうしても増えたり減ったりが、気になりますよね。
これ、体脂肪が増えたり減ったりしていると思っていませんか?
短期で体重が増えたり減ったりするのは、体脂肪ではなく、水分量の変化なんです。
今日は、体重が増えたり減ったりするのが水分量の変化であることについてお話します!

動画で見たい場合は、こちらの動画をご覧ください。
文章が良い場合は、そのまま動画の下へ進んでください。
短期で体重が増えたり、減ったりするのは水分!
ここで言う短期とは、1日~4日ぐらいまでのこととします。
1日2日などの短期間で、体重が増えたり減ったりするのは、
体脂肪ではなく、水分量の変化だけです。
なぜなら、体脂肪の増減が定着するには、1週間ほど時間がかかるからです。
そのため、『昨日より500~600g増えた!』という場合でも、
体脂肪ではなく、ただ体の水分量が増えただけということです。
体脂肪が増えたわけではないため、過度に気にする必要はないのです。
体の水分量が変化する理由は?
体の水分量が変化するのは、
食べ過ぎ(主に炭水化物)、摂取した水分・アルコール量、汗の量など
これらの原因によります。
少し詳しくお話すると、
炭水化物(糖質)は、1gにつき約3倍の水分とくっつく性質があるので、
食べ過ぎると、体の水分量が増え、体重がポンと増えます。
また、水分をあまり摂っていないと、体は水分不足にならないように、
水分を溜め込み、体重が増えやすくなります。
逆に、炭水化物(糖質)を摂らないと、それだけくっつく水分もなくなるので、
体の水分量が減り、体重も減ります。
水分摂取が多いと、余分な水分も排出されやすくなるので、
体の水分量が減り、体重も減りやすくなります。
というように、これらの原因によって体の水分量は変化します。
もう1度言いますが、短期で体重が増えたり減ったりしても、
体脂肪が増減しているわけではないのです。
つまり、体の水分量が変化するということがわかれば、、、
体重の増減での対処法がわかる!
ということですよね!
短期で、体重が増えた場合は、
少し、食事量や水分量を調整してみてください。
そのまま放っておくと、体脂肪として定着してしまうからです。
主に、
・炭水化物(糖質)の摂取量が多くなかったか
・水分をあまり摂っていなかったか
を、まずはチェックするようにして、
炭水化物(糖質)を食べ過ぎたなら、1~2日炭水化物(糖質)の食べる量を
少しだけ減らして調整してみてください。
水分量は、1日に体重×40~50㏄飲むことを意識してみてください!
短期で、体重が減った場合は、
そのままの食事、水分量を続けてみてください!
体の水分量が減っているということは、体脂肪が燃え始めている目安になるからです。
これらのことを目安に、主に体重が増えた場合の対処をしてみてください。
食べ過ぎのリセット方法について詳しくは、こちらの記事をご参考にしてください。
↓
まとめ
短期で、体重が増えたり減ったりするのは、
体脂肪の増減ではなく、水分量の増減が理由です。
体脂肪は、そんなにすぐに増減が定着しないからです。
水分量の変化が理由なため、短期で体重が増えた場合は、
・炭水化物(糖質)を食べ過ぎいなかったか
・水分を摂っていなかったか
をチェックして、見直してみてください!
しっかり体脂肪を減らしたいあなたに、今だけこちらのLINE登録で、
通常5000円の部位別エクササイズ動画を、無料でプレゼントしています!
LINE友だち追加は、こちら↓
ASmakeのパーソナルトレーニングでは、トレーニングと食事の両方から
具体的なアドバイスをしています。
もし『食事の何をどう見直せばいいかわからない。。』と思われている場合は、
お気軽にご相談ください!
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓

目次
山﨑 将太

最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- マッサージで良くなった肩こりや腰痛が、すぐに戻る理由 - 2025年3月30日
- 太ももを細くするなら、スクワットの前にこのエクササイズをして! - 2025年3月27日
- 数回のきつくない筋トレに痩せる効果はある? - 2025年3月25日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (72)
- ダイエットオンラインサロン (4)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,509)
- 〇〇改善 (138)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (50)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (6)
- ストレスとダイエット (56)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (365)
- ダイエット食事法 (596)
- 1日1食ダイエット (2)
- MCTオイル (2)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (21)
- お米 (43)
- お菓子甘いもの (22)
- お酒とダイエット (38)
- ケーキ (16)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (4)
- パン (12)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (11)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (6)
- 断食 (1)
- 朝食 (30)
- 果物とダイエット (14)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (6)
- 砂糖 (48)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (50)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (31)
- 間食とダイエット (42)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (17)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (26)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (398)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 健康向上 (130)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (17)
- 年齢とダイエット (5)
- 有酸素運動 (8)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (14)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (28)
- 2024年7月 (28)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (24)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (23)
- 2024年1月 (24)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (17)
- 2022年12月 (15)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (18)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (25)
- 2022年2月 (26)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (34)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (30)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (33)
- 2020年9月 (28)
- 2020年8月 (21)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (32)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (27)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (25)
- 2019年7月 (30)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (31)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (26)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (33)
- 2018年10月 (33)
- 2018年9月 (2)