アボカドは、野菜でも果物でもないので太る!痩せたいなら、避けたほうが良い理由は脂質が多いから! | 立川の女性専用パーソナルトレーニングジム ASmake

アボカドは、野菜でも果物でもないので太る!痩せたいなら、避けたほうが良い理由は脂質が多いから! | 立川の女性専用パーソナルトレーニングジム ASmake

お気軽にお問い合わせください

080-8095-1152 受付時間 10:00 ~ 19:00

先着7名様限定 体験予約はこちら

LINE登録はこちら

ブログ

ダイエット食事法

アボカドは、野菜でも果物でもないので太る!痩せたいなら、避けたほうが良い理由は脂質が多いから!

こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。

野菜をしっかり食べるとダイエットに良いという記事を先日書きました。

この記事でも書きましたが、アボカドは野菜にも果物にも分類しません。

そうすると、


『え?アボカドは、ダイエットに良いと思って食べてました。。。』

と数名の方に言われました。


あなたも、アボカドはダイエットに良いと思って、頻繁に食べてませんか?

確かに、食品では、アボカドは果物に分類されると言われています。

ですが、ダイエットでは、アボカドは野菜にも果物にも分類しません。


なぜなら、アボカドは、脂質が大量に含まれている脂質食品に分類されるので、

食べ過ぎると、脂質の摂り過ぎで太る原因になるからです。


今日は、アボカドは野菜でも果物でもないので、太る理由についてお話します!

動画で見たい場合は、こちらの動画をご覧ください。

文章で読みたい場合は、そのまま動画の下へ進んでください。

アボカドと他の野菜や果物の脂質の違いは?

アボカドは、厳密には、果物に分類されるそうです。(野菜だと思ってました。。。)


そのため、まずはアボカドと、その他の野菜と果物の脂質の違いを見たいと思います。


他の栄養素も、違いはあると思いますが、果物や野菜によって、

栄養素の違いが大きいため、また今回はアボカドの脂質のお話なので、

脂質だけに絞ってみていきます。


(*すべて100gあたりの含有量です。)

・アボカド(小さめ1個)の脂質 約19g

・イチゴ(中粒約7個)の脂質 約0.1g

・キャベツ(約1/8カット)の脂質 約0.2g

・ニンジン(約3/4カット)の脂質 約0.2g


となっています。


圧倒的に、アボカドの脂質が多いのが、わかるかと思います。


その他、食物繊維は、アボカドがこの3つよりも2~3gほど多くなっています。


ビタミン、ミネラルに関しては、バラバラなので、今回は省略します。

それよりも、脂質の量が、他はほぼ0gなのに対して、


アボカドは約19gというところが今回のお話です。


アボカドの脂質と同じぐらいの食品は何?

アボカドが、他の野菜や果物よりも圧倒的に、脂質が多いというのがお分かりになったと思います。


では、アボカド100g中の脂質と大体同じぐらいの食品を見ていきましょう。


・豚ロース(100g)の脂質 約19g

・さんまの開き(100g)の脂質 約19g



が、アボカド100gの脂質と、ほぼ同じ食品になります。

ただ、これだけ言われても、『あ、そうですか。それで?』となって終わりですよね。


ここからもう少し、ダイエットにつなげていきます!

1日に摂取する脂質の必要量は??

もちろん個人差はありますが、ダイエットして、痩せようと考えている場合の、

1日に摂取する脂質の目安量は、約40g前後です。


これより低くても多くても、痩せにくくなったり、太りやすくなります。


では、1日に脂質40gを3食に分けて摂るとすると、


1食あたり、約13~4gになりますね。



先ほど見たアボカド100gは、小さめ1個ぐらいの大きさのものです。


サラダに混ぜて食べるために、アボカドを1個使い、

さらに、それとは別に豚ロースを100g、炒めて調理したとすると、



アボカド小さめ1個の脂質が、約19g。

豚ロースが100gで、脂質約19g。炒めるのに使う油が、脂質約10gだとすると、

これだけでも、1食で脂質を合計48g摂ることになります。


先ほど計算した、1食で摂取する脂質の目安量が、約13~4gなので、


簡単にオーバーしてしまい、太ることになります。。。


もっと言うと、1日に必要な脂質約40gも、簡単にオーバーしてしまいます。。。


アボカド、豚ロース、炒め油だけで、1食で約48gの脂質なので、

他の2食で、魚や肉を食べたり、マヨネーズを使ったり、炒め料理をしたりすると、


1日で摂取する脂質の量を、簡単に摂りすぎて、体脂肪が増え、太ることになりますね。。


これは1例ですが、先ほどの食事にアボカドがないだけでも、

豚ロース100gと炒め油だけで、29gの脂質に抑えられます。


その他2食で、少し脂質の量に気を付ければ、

だいたい1日40g前後にすることはできそうですよね。



アボカドは、脂質が多いので、野菜にも果物にも分類せず、

太るという理由が、なんとなくわかってきましたか?

アボカドは、余分な脂質になるので太るのです!

アボカドは、他の野菜や果物より圧倒的に脂質が多く、


肉や魚と一緒に食べると、脂質の摂り過ぎになりかねない。と先ほど計算しました。


さらに、アボカドは、脂質だけが多いということが、欠点です。

肉や魚は、脂質も含まれますが、一緒にタンパク質を多く含んでいます。


そのため、3大栄養素(炭水化物、脂質、タンパク質)のバランスも取りやすく、

太りにくい食事にすることができます。


3大栄養素のバランスについては、こちらの記事をご参考にしてください。

ただ、アボカドは、脂質だけが多く、

炭水化物もタンパク質の量が、かなり少なくなります。

そのため、余計な脂質だけを摂り過ぎることになり、太る原因になるのです。


これらの理由で、食物繊維やビタミンなども含まれていますが、

脂質が圧倒的に多いため、ダイエットで、アボカドは、脂質食品に分類するのです。


野菜や果物と思って、アボカドを頻繁に食べないほうが、痩せやすくなりますよ!

まとめ

アボカドは、食品では、果物に分類されますが、

その他の野菜や果物が、脂質ほぼ0gなのに対し、アボカドは、脂質が約19gもあります。



そのため、お肉やお魚と一緒に食べると、簡単に脂質の摂取量がオーバーして、

体脂肪の蓄積が多くなり、太る原因になります。


アボカドをサラダなどに混ぜて一緒に食べる機会の多いあなたは、


それが太る原因になるので、気を付けてください!

LINE@登録で部位別ダイエットエクササイズ動画20本以上を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せなど】

LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓

友だち追加

この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!

立川店についてはこちら
Asmakeのトレーニングについて詳しくご紹介
The following two tabs change content below.
【見た目を変えることでなりたい体を作るボディメイクトレーナー】 過去に無理な減量方法などによって優勝を逃した悔しさから、アフリカに2年間柔道を教えに行くタイミングで、身体について猛勉強し、無理のない身体作りメソッドを生み出す。 言葉や文化の異なるアフリカでいかに分かりやすく指導するか試行錯誤した結果、全国チャンピオンを輩出。 日本に帰国後、理論と指導法に磨きをかけ、女性のボディメイクに応用し、分かりやすい指導と週に1度のトレーニングでも身体が変わると運動初心者の女性たちに絶大な人気を得る。 詳しいプロフィールはこちらをクリック 《女性専用パーソナルトレーニングジムASmake代表》

コメントを入力する

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

筋トレでスタイルを変えるパーソナルトレーニング

カテゴリー

PAGETOP
ページトップヘ
ASmakeの
技術が学べる
トレーナー
スクール開校!
痩せるガイドブック
プレゼント
LINE登録は
こちら
先着7名様
限定価格での
体験予約は
こちら