
ダイエットして痩せたいなら、揚げ物は夜に食べないほうが良い理由。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
とんかつや、チキンカツ、てんぷらなど
揚げ物っておいしいですよね。
でも、油っこいし、油が多くなるので、太りやすいというのも確かです。
『だから、お肉は、油が少ない鶏むね肉などにしてる!』
という、その考えはとても良いです!油の量が減るので、対策にはなりますよね!
お肉での対策もできる揚げ物ですが、気を付けたいのは、食べる時間です。
ダイエットして痩せるなら、夜に揚げ物を食べないほうが良いです。
なぜなら、夜は、体脂肪が蓄積しやすい時間帯なので、
脂質を摂ると、そのまま体脂肪になる可能性が高くなり太るからです。
今日は、ダイエットして痩せたいなら、揚げ物を夜に食べないほうが良い理由についてお話します!

動画で見たい場合は、こちらの動画をご覧ください。
文章で読みたい場合は、そのまま動画の下へ進んでください。
夜は、体脂肪が蓄積しやすくなる?
夜は、体内のリズムとして、体脂肪が蓄積しやすい時間になります。
これは、体の仕組みによるものなので、あなたにも当てはまります。
太陽が出ている時間は、活動的な時間なので、体脂肪を消費しやすいですが、
太陽が沈むと、睡眠や休息モードになるため、体脂肪の消費ではなく、蓄積するようにできているのです。
夜に体脂肪が蓄積しやすくなることについて、詳しい記事はこちらをご参考にしてください。
↓
揚げ物に含まれる脂質は、文字通り脂肪なので、、、
揚げ物は、油を使っていますので、脂質が多い食べ物になります。
脂質は、中性脂肪が多くの割合を占めています。
そして、お肉やお魚などを食べて、脂質が体の中に入ると、
吸収されやすい形にまで分解され、体内に吸収され、
エネルギーとして使われたり、細胞膜やホルモンなどの材料に使われるなど、
体の必要なところへ送られていきます。
そして、体の必要なところへ送られても、余ってしまっているものが、
体脂肪として蓄えられることになります。
また、脂質は、その他の栄養である炭水化物(糖質)やタンパク質よりも、
1gあたりのカロリーが約2倍近くあります。(1gあたり9kcal)
そのため、脂質には中性脂肪が多く、文字通り、脂肪なので、
脂質が多い揚げ物を食べ過ぎると、体脂肪の蓄積が多くなり、太る原因になるのです。
揚げ物にすると、脂質が約10g増える!
揚げ物にする食材(鶏むね肉なのか、豚ロース肉なのか)によって、
脂質の量はかなり変わります。
ただ、揚げ物にする食材は、主に、お肉かお魚になると思います。
お肉もお魚も種類によって、かなり脂質の量が変わってきますが、
だいたいお肉もお魚も、100あたり15g前後と思っていただけると良いと思います。
詳しい食材の脂質の違いについては、この記事では書きませんが、
お肉にしろ、お魚にしろ、
食材100gを、揚げ物にした時には、一般的に、約10gほど脂質が増えると言われています。
もちろんこれも食材によって、油を吸収しやすいものとそうではないものがあるため、
多少変わりますが、100gの食材を揚げ物にすると、
おおよそ脂質が10g多くなると覚えていただければよいと思います。
つまり、揚げ物が多いと、、、
ということは、揚げ物が多くなると、約10g脂質の量が増えるので、
お肉も、お魚も、100gあたり、だいたい25g前後になるということです。
1日に必要な脂質の量は、約40~50gと言われているので、
その半分の量を1食で摂ることになってしまいます。(本当は3食に分けたい)
体が1回で処理できる栄養の量は決まっているため、
1日に必要な分の半分の量を1回の食事で摂ってしまうと、
摂り過ぎになる可能性がかなり高くなります。
また、先ほども書いた通り、夜は、体脂肪を蓄積しやすい時間なので、
ただでさえ摂り過ぎになるぐらいの脂質の量を、夜に摂ってしまうと、
余計に体脂肪が増える原因になり、太ることになります。。。
これらの理由で、ダイエットして痩せたいなら、夜に揚げ物は食べないほうが良いのです。
まとめ
夜は、体脂肪の蓄積が多くなる時間帯になり、太りやすい時間になります。
また、食材のもともとの脂質の違いはありますが、
だいたいお肉やお魚の脂質は、100gあたり15g前後です。
それらを油で揚げて、揚げ物にしてしまうと、脂質が約10g増えてしまい、
脂質が、25g前後になってしまいます。
これは、1日に必要な脂質の量の約半分近くになるため、
それを1回の食事で、なおかつ夜に摂ってしまうと、
摂り過ぎになり、体脂肪が増える可能性がとても高くなり、太りやすくなります。
そのため、ダイエットして痩せたいなら、揚げ物は夜に食べないほうが良いのです。
『ガチガチの食事制限ではなく、アドバイスをもらいながらダイエットしたい』
と思われているあなたは、パーソナルトレーニングにお越しください!
LINE@登録で部位別ダイエットエクササイズ動画20本以上を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せなど】
LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓


最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- ダイエットするのに1日3食食べる必要がない理由 - 2023年2月1日
- 下腹部のぽっこり改善トレーニング3選 - 2023年1月31日
- カイロを貼るよりも効果的な冷え対策はコレ! - 2023年1月30日
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (34)
- お知らせ (63)
- ダイエットオンラインサロン (45)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (5)
- ブログ (1,160)
- 1日1食ダイエット (2)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (19)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (58)
- お酒とダイエット (34)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (7)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (2)
- ストレスとダイエット (46)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (3)
- ダイエット理論 (228)
- ダイエット食事法 (399)
- パーソナルトレーニング (16)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (29)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (6)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- 下腹痩せ (25)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (23)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (16)
- 体脂肪の減らし方 (61)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (10)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (57)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (5)
- 出版書籍 (1)
- 反り腰改善 (15)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (35)
- 姿勢改善 (25)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (2)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (24)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (26)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (2)
- 砂糖 (41)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (62)
- 筋肉のつけ方 (14)
- 筋肉痛緩和 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (48)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 肩こり (7)
- 肩の痛み (5)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (21)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (49)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (23)
- 膝の痛み (5)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (3)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (29)
- 間食とダイエット (40)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (14)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)