背中のくびれを作る2つの筋トレ!ドレスの後ろ姿をスッキリさせたいあなたへ。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
結婚式が近くて、ドレスを着るときに、気になる背中
特に、背中~ウエストにかけて、くびれがないと、
スッキリと引き締まった印象が作れません。
今日は、そんなドレスを着るための背中のくびれ作りをしていきましょう。
そのために必要なのは、背中を反らし胸を張った姿勢を作ることです。
なぜなら、背中が丸くなった姿勢は、自然と背中のくびれが消えてしまうので、
その逆で、背中を反らし、胸を張る姿勢を作らないと、
そもそも背中のくびれができないからです。
今日は、そんな背中のくびれを作るための2つの筋トレをお伝えしますね!
背中のくびれの作り方
背中を反らして、胸を張った姿勢を作れないと、
そもそも大前提として背中のくびれは作れません。
それは、背中が丸くなって猫背になっていると、
骨盤も後傾して、後ろに傾いてしまい、
骨盤と、肋骨の距離が近くなり、その間にあるお腹が
プレスマシーンのように押し出されてしまい、
くびれが消え、お腹がポコッとしてくるからです。
写真の左が、背中が丸くなっている姿勢。右が、胸を張った姿勢ですね。
↓
この写真の右のような姿勢を作ることが、背中のくびれを作るのに、
まず必要になるんです。
そのために鍛える筋肉は3つ!
そのために鍛える筋肉は3つです。
背中(肩甲骨)の内側、脚の付け根、太もも裏です。
この3つの筋肉は、どれも姿勢を保つために使われる
姿勢筋と呼ばれています。
それと同時に、年々落ちていきやすい筋肉でもあります。
年齢を重ねると姿勢が悪くなっていくのは、これらの筋肉が
落ちやすいからということですね。
これら3つの筋肉を鍛えて、しっかりと使える状態にすることで、
背中を反らし、胸を張った姿勢になっていきます。
そうすると、自然と背中のくびれが作れる姿勢になるので、
ドレスを着た後ろ姿が、スッキリ引き締まった印象になります。
『じゃあその3つの筋肉鍛えるために、何すればいいの?』
ということで、今日は、そんな3つの筋肉を鍛えて、
背中のくびれ作る筋トレを2つご紹介します!
背中のくびれ作りの筋トレはこれ!
ダンベルかペットボトル(2kg程)を両手に持ち、
椅子かベンチにお腹を乗せて、胸を張ってアゴを引きます。
背中(肩甲骨)を内側に寄せるように、ダンベルを引いてきます。
めいっぱい背中(肩甲骨)を寄せたら、ゆっくり戻し、また寄せてきます。
15回繰り返し、2~3セット行いましょう。
その後、
脚を腰幅に開いて立ち、また両手にダンベルかペットボトル(2kg程)を持ち、
胸を張って、背中(肩甲骨)を寄せて、少し膝を曲げます。
背中(肩甲骨)を寄せたまま、脚の付け根(股関節)から体を前に倒します。
太ももの裏が伸びてきたら、体を起こして、また脚の付け根から倒します。
これも15回繰り返し、2~3セット行いましょう。
1つ目の筋トレで、ピンポイントで、
背中(肩甲骨)の内側の筋肉を鍛えて、使える状態にします。
そして、2つ目の筋トレで、
使えるようにした背中(肩甲骨)の内側の筋肉を使いながら、
脚の付け根と、太もも裏の筋肉を使って鍛えていきます。
この2つの筋トレで、3つの筋肉が鍛えられて、
背中を反らし胸を張る姿勢を作ることができます。
立ちながら行い、ほぼ全身運動になるので、定着もしやすく、
日常生活でも使えるようにしていくことができるので、
日々過ごしていても、背中のくびれを作っていくことができます。
ドレスを着るから、背中をスッキリさせたい!という時は、
まずここから始めることが近道になります。
結婚式を控えているという場合は、ぜひお試しください!
こちらの公式LINEアカウントに登録すると、部位別ダイエットエクササイズ動画20本以上を無料でプレゼント!【その後は、定期的にダイエット動画を配信】
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
目次
山﨑 将太
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- ダイエットを続けるのにモチベーションが必要ない理由 - 2024年9月15日
- パーソナルトレーニングって厳しい?厳しいところって実は、、、 - 2024年9月12日
- ピザを食べたら太るんじゃなくて、食べ過ぎるから太るんです! - 2024年9月10日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (76)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,618)
- 〇〇改善 (159)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (70)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (5)
- ストレスとダイエット (61)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (399)
- ダイエット食事法 (637)
- 1日1食ダイエット (3)
- MCTオイル (3)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (28)
- お米 (46)
- お菓子甘いもの (26)
- お酒とダイエット (40)
- ケーキ (17)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (9)
- パン (14)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (14)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (9)
- 断食 (1)
- 朝食 (32)
- 果物とダイエット (16)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (7)
- 砂糖 (50)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (53)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (34)
- 間食とダイエット (44)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (19)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (24)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (436)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (26)
- 健康向上 (123)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (23)
- 年齢とダイエット (6)
- 有酸素運動 (9)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (14)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (30)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (28)
- 2024年2月 (27)
- 2024年1月 (29)
- 2023年12月 (28)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (29)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)