食物繊維には2種類あるって知ってた?全部同じじゃないんです!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
先日、お客様と食物繊維の話になり、
「食物繊維って2種類あるんですよ」とお伝えしたら、
『え?そうなんですか?』とおっしゃっていました。
「あ、食物繊維には2種類あるって一般的ではないんだ」と
感じたので、記事にさせていただきました。
そうなんです。
食物繊維には2種類あるんです。
それは、「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類です。
もちろん、名前が違うので、働きや特徴も違います。
今日は、2種類の食物繊維の働きや特徴の違いについてお話しますね!
2種類の食物繊維
「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」
食物繊維は、基本的に腸内で働きを発揮してくれます。
痩せやすくなるという特徴は、2種類の食物繊維両方とも持っていますが、
今日は、それぞれの食物繊維の腸内での働きや特徴についてです。
名前が違うと働きも特徴も違うので、その違いについて1つずつ解説しますね。
「水溶性食物繊維」
水溶性と書いている通り、水に溶ける食物繊維です。
この食物繊維の特徴は、
腸内で便の水分を吸収して、ジェル状にしてくれることです。
ジェル状にして、滑りを良くしてくれて、
便が腸内を進むのを助けてくれます。
抜けにくい指輪を抜くのに、
洗剤をつけて滑りを良くして抜けやすくするようなイメージです。
滑りが良くなるので、腸内を便がスルスルと進みやすくなり
便が出やすくなるということですね。
つまり、この「水溶性食物繊維」を摂ることが、
便秘の解消にめちゃくちゃ有効ということです。
代表的な食べ物としては、
こんにゃく、ワカメやもずく、めかぶ、
オクラ、なめこなどのネバネバしたものです。
「不溶性食物繊維」
「不溶性」という通り、水に溶けない食物繊維です。
特徴は、腸内で、水分を吸収して、便を膨らませるというものです。
「水溶性食物繊維」と違って、便をジェル状にするのではなく、
膨らませてカサ増しをしてくれるのが「不溶性食物繊維」の特徴です。
腸は、管のようになっているので、
便が膨らんでいくと、管である腸内の壁に当たりますよね。
それが、腸内への刺激になり、腸の運動を促進してくれるんです。
つまり「不溶性食物繊維」を摂ると、腸が便を進めるように動いてくれて
便が出やすくなるんです。
ただし、この「不溶性食物繊維」は摂り過ぎれば、逆に腸内で詰まってしまい
動かなくなって、便秘になりやすくなるんです。
(それについては、別の記事で詳しく書きます)
代表的な食べ物は、
野菜全般、きのこなどです。
食物繊維が多いと言われている食べ物は、ほとんど「不溶性食物繊維」が多いです。
これらが、2種類の食物繊維
「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の腸内での働きや特徴の違いです。
まとめ
食物繊維には2種類あり、
「水溶性食物繊維」という、腸内で便をジェル状にして
滑りを良くして、便を出やすくしてくれる特徴を持ち、
こんにゃくや、ワカメ、オクラ、もずくなどに多く含まれるものと、
「不溶性食物繊維」という、腸内で便を膨らませてくれて
カサ増しをする特徴を持ち、野菜全般、きのこ類などに
多く含まれるものがあります。
ざっくりと、腸内で便の滑りを良くする「水溶性食物繊維」
便を膨らませ、腸を刺激して便を進めやすくする「不溶性食物繊維」
と覚えていてください!
2種類の食物繊維を解説しました!ご参考にしてください。
こちらの公式LINEアカウントに登録すると、部位別ダイエットエクササイズ動画20本以上を無料でプレゼント!【その後は、定期的にダイエット動画を配信】
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
目次
山﨑 将太
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 将来、寝たきりを予防するには、筋力じゃなく○○が大事ですよ! - 2024年9月19日
- ダイエットを続けるのにモチベーションが必要ない理由 - 2024年9月15日
- パーソナルトレーニングって厳しい?厳しいところって実は、、、 - 2024年9月12日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (76)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,619)
- 〇〇改善 (159)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (70)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (5)
- ストレスとダイエット (61)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (399)
- ダイエット食事法 (637)
- 1日1食ダイエット (3)
- MCTオイル (3)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (28)
- お米 (46)
- お菓子甘いもの (26)
- お酒とダイエット (40)
- ケーキ (17)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (9)
- パン (14)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (14)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (9)
- 断食 (1)
- 朝食 (32)
- 果物とダイエット (16)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (7)
- 砂糖 (50)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (53)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (34)
- 間食とダイエット (44)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (19)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (24)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (436)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (26)
- 健康向上 (124)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (23)
- 年齢とダイエット (6)
- 有酸素運動 (9)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (15)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (30)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (28)
- 2024年2月 (27)
- 2024年1月 (29)
- 2023年12月 (28)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (29)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)