
体重を気にしすぎると、ダイエットに良いことがない理由。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
3カ月で体重マイナス○○kgとか
体重が20kg減りました!
ダイエットではこれほどわかりやすいものってないですよね。
パーソナルトレーニングや食事改善のサポートをしていても、
体重の変化を見ることは当然ありますが、
お客様には、あまり体重を気にしすぎないようにお伝えしています。
その理由は、体重を気にしすぎると、
体重以外の変化に気付けなくて、挫折してしまうからです。
今日は、体重を気にしすぎると、ダイエットに良いことがない理由についてお話しますね!
体重は目安になるけど、、、
体重は、
痩せているのか痩せていないのか
体脂肪が落ちているのか落ちていないのか
という目安になるので、気にすることは良いことだと思います。
ただ、体重ばかりを気にしすぎると、
それ以外に良い変化が出ていても、気付けないので、
結局、結果が出ないと思ってしまい、挫折する原因になります。
もちろん、『体重を減らすことが目的なんだから』という意見もありますが、
じゃあ体重だけが減って、体型も何も変わらなくて良いですか?
絶対「そんなことはない」ですよね?
だから、僕は体重を気にしすぎることをオススメしないんです。
体重を気にしすぎるデメリット
体重を気にしすぎることのデメリットは、
体型の変化に気付かないことです。
体重を気にしすぎて、
体型が変わっていることに気付かない方がたまにいらっしゃいます。
「かなりもったないな」と思うので、
僕はいつも体型の変化も伺うようにしています。
そうすると、自然と体型の変化を気にするキッカケを
持ってもらえるからです。
体重が減らなくても体型は変わる
体重が変わらなくても、体型が変わるというのは良くある話です。
なぜなら、
同じ重さだと、筋肉は体脂肪より体積(見た目)が小さくて、
同じ体積(見た目)だと、筋肉は体脂肪よりも重いからです。
なので、筋肉がついて見た目が引き締まって痩せたのに、
体重がほとんど変わっていないということが起こるんです。
ここで、体重だけを気にしすぎると、体型や見た目の変化に気付けず、
『体重が減らない』ことだけが気になってしまって、
『結果が出ない』と感じて、挫折してしまうんです。
なので、体重を気にしすぎて、体型の変化に気付けないのが、
デメリットです。
そういえば、体型が変わってた
以前、『体重が全然減らない』という方がいましたが、
その方に「体型の変化ってありますか?」と聞くと、
『そういえば、ズボンはちょっと緩くなった』とおっしゃっており、
みすみす変化を見逃すところでした。
その方は、それ以降あんまり体重のことは言わなくなりました。
なので、体重の変化はなくても、体型は変わっている可能性は高いので、
少し体型にフォーカスしてみると良いですね!
まとめ
ダイエットするのに、体重の変化を見るのは、
痩せてるか痩せてないかの目安になるので、
良いことですが、
筋肉がついて体脂肪が減って体が引き締まっても、
体重が減らないということは良くある話なので、
体重を気にしすぎると、体型の変化に気付けなくて、
ダイエットを挫折してしまう原因になります。
なので、体重を気にしすぎるのではなく、
体型や見た目の変化を気にするようにしてあげると、
意外と効果が出ているので、挫折することがなくなりますよ!
LINE食事改善サポートでは、体重にこだわり過ぎずに
食べて痩せるためのアドバイスをお伝えしています。
『食べて痩せたい』場合は、こちらからご相談ください!
公式LINEアカウントで定期的にダイエット情報や健康情報を配信してます。ご質問やコメントもお気軽にどうぞ!登録はこちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓


最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 前にかがむと痛い腰痛の改善方法 - 2023年2月6日
- クビレを作るエクササイズ3選~大事なのは腹筋じゃなく肋骨~ - 2023年2月5日
- 『食事制限が辛い』なら、すぐやめた方が良い理由 - 2023年2月3日
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (34)
- お知らせ (63)
- ダイエットオンラインサロン (45)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (5)
- ブログ (1,164)
- 1日1食ダイエット (2)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (19)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (58)
- お酒とダイエット (34)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (8)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (2)
- ストレスとダイエット (47)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (3)
- ダイエット理論 (228)
- ダイエット食事法 (400)
- パーソナルトレーニング (16)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (29)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (6)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- 下腹痩せ (25)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (23)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (16)
- 体脂肪の減らし方 (61)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (10)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (57)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (5)
- 出版書籍 (1)
- 反り腰改善 (16)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (35)
- 姿勢改善 (25)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (2)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (24)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (26)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (3)
- 砂糖 (41)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (62)
- 筋肉のつけ方 (14)
- 筋肉痛緩和 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (48)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 肩こり (7)
- 肩の痛み (5)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (21)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (49)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (25)
- 膝の痛み (5)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (3)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (29)
- 間食とダイエット (40)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (14)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)