
あなたがダイエットする本当の目的は何ですか?
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
ダイエットしようと思うと、
多くの方が、「食事制限」「筋トレ」「ジョギング」「ジム」など
何をしようかと考えますよね。
これらのうちどれかは、必ずやらないといけないことなので、
もちろん大事ですが、
1番考えたいのは、
「あなたがダイエットする本当の目的」です。
『ダイエットして痩せたい。』という気持ちはもちろんあると思いますが、
「痩せて何がしたいのか?」という目的がはっきりしていないと、
結局、ダイエットを始めても続かず、また太るからです。
なので、今日は、あなたがダイエットする本当の目的について考えていただきたいと思います!
ダイエットの手段と目的の違い
ダイエットするとなった時、
まずは『何をしようか』って考えますよね?
それは大事なことです。
結局何もしないと、痩せることができないからです。
『ジム行こうか』『筋トレしようか』『ジョギングしようか』
『食事制限しようか』という感じで、色々考えると思いますが、
これらはすべてダイエットの目的ではなく、手段です。
それに対して、
『痩せてこれが着たい』とか『ダイエットしてこうなりたい』
というものは、
ダイエットの目的です。
なので、この『こうなりたい』という目的に向かうために、
『筋トレか、ジムか、ジョギングか、食事制限か』という手段を選ぶ
のが、ダイエットの方法です。
これが、ダイエットの目的と手段の違いです。
目的のないダイエットは失敗します
『体重が増えてきたから、ここらで増加を止めたい』とか
『ただ痩せたい』
という目的の方がいますが、
僕は、この目的は、本当の目的ではないと考えています。
なぜなら、ダイエットして痩せる本当の目的が見えていないからです。
ダイエットする本当の目的は、
『体重が増えてきたから、将来病気にならないようにここらで増加を止めたい』
とか
『2年前から履けなくなったズボンを履けるように痩せたい』
という風に、「ダイエットして痩せた後、どうなりたいのか?何がしたいのか?」が明確なことです。
これが明確じゃないと、
痩せた先に、特に何もないので、
「筋トレ」や「ジム」や「食事制限」を頑張ることができず、
結局ダイエットを始めても、『なんでこんな頑張ってるんだっけ?』となって、
続かなくて、止めてしまい、ダイエット失敗になるんです。
ダイエットする本当の目的は何ですか?
おそらく、あなたが『痩せたい』と考えた先には、
本当の目的があるはずです。
『履けなくなったズボンを履きたい』
『この先、病気にならず健康でいたい』
『洋服のサイズを下げたい』
『旦那、友人にキレイと言われ続けたい』
何でも良いと思います。
痩せた先のことがあるはずです。
それが何かは、あなたしかわからないので、
なんとなく考えるようにしてみてください。
本当の目的があれば、継続できて成功します!
痩せた先にある目的があれば、
そのためにダイエットを継続できるので、
成功する確率が高くなります。
そして、その目的を達成したら、
ほとんどの方に、次の目的が見つかります。
そうすると、まだダイエットをする理由があるので、
リバウンドもなく、継続していくことができます。
今も通ってくださっている方で、
『このスカートを履きたい』と、最初の目的があったのですが、
その目的は、約4カ月で達成して、
今は、『次は、このスキニーを履きたい』という
次の目的が見つかっています。
今は、この目的のために継続して筋トレを行われています。
もし、痩せたい理由が『なんとなく』でしかないなら、
少し考えてみて、「痩せた後、何がしたいのか?」という目的を見つけてみてください。
そうすると、ダイエットが成功する確率がぐっと上がりますよ!
公式LINEアカウントで定期的にダイエット情報や健康情報を配信してます。ご質問やコメントもお気軽にどうぞ!登録はこちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
この記事を書いている人

-
【見た目を変えることでなりたい体を作るボディメイクトレーナー】
過去に無理な減量方法などによって優勝を逃した悔しさから、アフリカに2年間柔道を教えに行くタイミングで、身体について猛勉強し、無理のない身体作りメソッドを生み出す。
言葉や文化の異なるアフリカでいかに分かりやすく指導するか試行錯誤した結果、全国チャンピオンを輩出。
日本に帰国後、理論と指導法に磨きをかけ、女性のボディメイクに応用し、分かりやすい指導と週に1度のトレーニングでも身体が変わると運動初心者の女性たちに絶大な人気を得る。
詳しいプロフィールはこちらをクリック
《女性専用パーソナルトレーニングジムASmake代表》
最新記事一覧
オススメの食べ物2021.02.27魚に多い「オメガ3」という油を絶対に摂ったほうが良い理由。
ブログ2021.02.26花粉症の症状改善に良い食べ物と悪い食べ物。
ダイエット理論2021.02.25空腹時に食事すると、いつもより体脂肪が増える??
ダイエット食事法2021.02.24食べ過ぎた後の太らない調整は、2日間が勝負!!
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (1)
- お客様の声 (18)
- お知らせ (31)
- ダイエットオンラインサロン (41)
- トレーナー向けコンテンツ (3)
- ブログ (854)
- 1日1食ダイエット (1)
- オススメの食べ物 (10)
- お米 (30)
- お腹痩せ (47)
- お酒とダイエット (26)
- くびれ作り (2)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (2)
- ストレスとダイエット (33)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (189)
- ダイエット食事法 (347)
- パーソナルトレーニング (12)
- バストアップ (4)
- ヒップアップ (21)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (5)
- ふくらはぎ痩せ (5)
- ブライダルトレーニング (3)
- ボディメイク方法 (60)
- むくみ (5)
- 下腹痩せ (16)
- 不眠 (4)
- 乳製品とダイエット (7)
- 二の腕痩せ (15)
- 仕事効率化 (20)
- 体のたるみ改善 (8)
- 体型維持 (12)
- 体脂肪の減らし方 (49)
- 便秘解消 (9)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (29)
- 反り腰改善 (5)
- 外食 (5)
- 太もも痩せ (19)
- 姿勢改善 (14)
- 季節とダイエット (1)
- 小顔 (1)
- 年末年始ダイエット (6)
- 年齢とダイエット (3)
- 忘年会ダイエット (1)
- 朝食 (21)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (12)
- 浮いたあばら (2)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (16)
- 生理対策 (1)
- 産後ダイエット (5)
- 砂糖 (36)
- 科学的なダイエット (1)
- 筋トレとダイエット (53)
- 筋肉のつけ方 (13)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (32)
- 美肌対策 (3)
- 肩こり (1)
- 肩の痛み (1)
- 背中痩せ (12)
- 脂肪肝 (3)
- 脚痩せ (34)
- 腰痛 (11)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (1)
- 運動習慣 (28)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (28)
- 間食とダイエット (27)
- 食物繊維 (11)
- メディア掲載 (3)
- 成果報告 (7)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (33)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)