
ダイエットに空腹は必要なのか?【立川のパーソナルトレーナーが解説】
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
ダイエットして、食事に気を付けていると、
多少なりとも食事の制限をすることになると思います。
そんなときに起こるのは、空腹です。
『お腹空いたなぁ』という状態が、いつもより起こりますよね。
この空腹、ダイエットに必要なのかどうなのか。
結論から言うと、
ダイエットに空腹は、必要です。
なぜなら、空腹は、体脂肪が燃えているというサインになるからです。
今日は、ダイエットに空腹が必要なのかどうかについてお話しますね!
空腹はなぜ起こる?
ダイエットに空腹は必要です。
なぜなら、空腹のときは、体脂肪が燃えている時だからです。
じゃあその空腹はなぜ起こるのでしょうか?
胃が空っぽになり、食欲を増やすホルモンが出されて
それが脳へと伝わることで、脳が『今空腹だ!』
と判断して、空腹を起こさせるんです。
この空腹は、胃が空っぽになったことで、
体が「今エネルギー不足になってるよー」ということを知らせるために
自然と起こる空腹であり、
これが空腹が起こる理由です。
空腹は、体脂肪が燃えているサイン
ただ、この空腹は悪いものではありません。
なぜなら、この空腹は、体脂肪を燃やしているサインだからです。
なので、この時に、空腹だからと何かを食べてしまうよりも、
少し我慢することで、体脂肪をエネルギーに変えて、
体脂肪を燃やしてくれるんです。
なので、この時の空腹は、少し我慢することが重要で、
これがダイエットに空腹が必要な理由です。
体脂肪が燃えているので、空腹はあったほうが良いんです。
特に、ダイエットの初期には、結構強い空腹が起こります。
その理由は、体脂肪が増えると、満腹を感じづらくなるので、
ダイエット初期で、食事制限をし始めのころは、
満腹を感じづらいうえに、さらに食事量を減らすことになるので、
空腹感がかなり強くなるからです。
詳しい解説は、こちらの記事をご参考にしてください。
↓
ただし、
『こんな空腹だけは、ダイエットに不必要!』
というのがあります。。。
こんな空腹は絶対やめて!
それは、食事制限をしすぎて、
『ずっと空腹のまま』という状態です。
ちゃんと食事をしたうえで、空腹が起こる場合は、
胃が空っぽになって空腹を感じるので、
先ほどのように体脂肪を燃やしてくれますが、
『ずっと空腹』の状態は、食事を減らし過ぎて
ただ単にずっとエネルギー不足の状態なだけです。
いわば、栄養失調で、飢餓状態だと体が判断するので、
この時の空腹は、体脂肪をなるべく温存して減らさないようにし、
エネルギー不足を筋肉を減らすことで補います。
つまり、体脂肪は減らずに、筋肉を減らすということになり、
代謝が下がって痩せにくい体になるだけということです。
なので、食事制限をしすぎて、『ずっと空腹』の状態なのは、
絶対にダイエットではオススメしません。
しっかり食べたうえで、空腹を作るように心がけてください!
まとめ
空腹はダイエットに必要です。
なぜなら、空腹のときは、体脂肪が燃えているサインだからです。
ただし、『ずっと空腹』という状態になるような
食事制限は、食事を減らし過ぎて、飢餓状態になっています。
その状態だと、筋肉が減って体脂肪が減らない痩せにくい体になるだけです。
なので、ダイエットのために食事制限は必要ですが、
しっかり食べたうえで、空腹時間を作るように心がけて、
食事制限をしてみてください。
無理なダイエットは、自分を苦しめる上に、痩せない悩みを作るだけです!
ぜひ、ご参考にしてください。
パーソナルトレーニングでは、あなたに合った
食事の量や栄養のバランスを調整して
無理なく痩せる食生活になるようにアドバイスしています。
『無理せず食事の改善をして痩せたい』というあなたは、
お気軽にご相談ください!
公式LINEアカウントで定期的にダイエット情報や健康情報を配信してます。ご質問やコメントもお気軽にどうぞ!登録はこちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓

目次
山﨑 将太

最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 体が重く感じる理由はコレ!それすぐ軽くできますよ! - 2025年9月25日
 - 筋トレをしてもしても体型が変わらないあなたへ。 - 2025年9月5日
 - 体重かけるとおしりが痛いときの対処法!わりと簡単なことです! - 2025年8月26日
 
コメントを入力する
人気記事ランキング
				
		カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
 - お客様の声 (39)
 - お知らせ (76)
 - ダイエットオンラインサロン (4)
 - トレーナー向けコンテンツ (15)
 - トレーナー向け公式LINE (7)
 - ブログ (1,538)
- 〇〇改善 (144)
 - GI値とダイエット (1)
 - エクササイズ・ストレッチ動画 (50)
 - オススメの洗濯洗剤 (1)
 - オススメ無農薬野菜 (1)
 - サプリメントのお話 (6)
 - ストレスとダイエット (56)
 - スマホとダイエット (1)
 - ダイエットセミナー (2)
 - ダイエット理論 (368)
 - ダイエット食事法 (600)
	
- 1日1食ダイエット (2)
 - MCTオイル (2)
 - オートミール (1)
 - オススメの食べ物 (21)
 - お米 (43)
 - お菓子甘いもの (22)
 - お酒とダイエット (38)
 - ケーキ (16)
 - ココナッツオイル (2)
 - コンビニで選ぶダイエット食 (4)
 - パン (12)
 - ファーストフードとダイエット (1)
 - ファスティングとダイエット (6)
 - 乳製品とダイエット (11)
 - 外食 (9)
 - 夜食とダイエット (6)
 - 断食 (1)
 - 朝食 (30)
 - 果物とダイエット (14)
 - 水とダイエット (2)
 - 添加物 (7)
 - 砂糖 (48)
 - 空腹 (2)
 - 米粉 (1)
 - 糖質制限 (51)
 - 酵素ドリンク (1)
 - 野菜とダイエット (31)
 - 間食とダイエット (42)
 - 食べ過ぎとダイエット (21)
 - 食物繊維 (17)
 
 - トレーナースクール (1)
 - パーソナルトレーニング (26)
 - バランスボールの選び方 (1)
 - ボディメイク方法 (404)
 - ボトックス (1)
 - 下剤とダイエット (1)
 - 二日酔い防止 (2)
 - 仕事効率化 (25)
 - 健康向上 (135)
 - 出版書籍 (3)
 - 季節とダイエット (17)
 - 年齢とダイエット (6)
 - 有酸素運動 (8)
 - 枕の選び方 (1)
 - 栄養学 (17)
 - 正しい歩き方 (3)
 - 科学的なダイエット (3)
 - 立川オススメランチ (5)
 - 筋肉のつけ方 (17)
 - 筋肉痛 (1)
 - 筋膜リリース (3)
 - 美肌対策 (4)
 - 血液検査 (7)
 - 運動習慣 (32)
 - 靴の選び方 (2)
 - 高血圧について (1)
 - 高齢者のトレーニング (16)
 
 - メディア掲載 (6)
 - 会員様専用コンテンツ (3)
 - 各種セミナー (9)
 - 成果報告 (11)
 - 時差対応オンラインレッスン (2)
 - 楽痩せボディAcademy (1)
 
アーカイブ
- 2025年9月 (2)
 - 2025年8月 (5)
 - 2025年7月 (3)
 - 2025年6月 (4)
 - 2025年5月 (11)
 - 2025年4月 (8)
 - 2025年3月 (9)
 - 2025年2月 (16)
 - 2025年1月 (3)
 - 2024年12月 (9)
 - 2024年11月 (1)
 - 2024年10月 (4)
 - 2024年9月 (10)
 - 2024年8月 (28)
 - 2024年7月 (28)
 - 2024年6月 (20)
 - 2024年5月 (24)
 - 2024年4月 (23)
 - 2024年3月 (25)
 - 2024年2月 (23)
 - 2024年1月 (24)
 - 2023年12月 (24)
 - 2023年11月 (24)
 - 2023年10月 (19)
 - 2023年9月 (3)
 - 2023年8月 (15)
 - 2023年7月 (7)
 - 2023年6月 (13)
 - 2023年5月 (19)
 - 2023年4月 (12)
 - 2023年3月 (13)
 - 2023年2月 (24)
 - 2023年1月 (17)
 - 2022年12月 (15)
 - 2022年11月 (5)
 - 2022年10月 (4)
 - 2022年9月 (4)
 - 2022年8月 (15)
 - 2022年7月 (18)
 - 2022年6月 (18)
 - 2022年5月 (14)
 - 2022年4月 (1)
 - 2022年3月 (25)
 - 2022年2月 (26)
 - 2022年1月 (18)
 - 2021年12月 (6)
 - 2021年11月 (4)
 - 2021年10月 (2)
 - 2021年9月 (9)
 - 2021年8月 (7)
 - 2021年7月 (7)
 - 2021年6月 (4)
 - 2021年5月 (18)
 - 2021年4月 (31)
 - 2021年3月 (34)
 - 2021年2月 (28)
 - 2021年1月 (30)
 - 2020年12月 (34)
 - 2020年11月 (29)
 - 2020年10月 (33)
 - 2020年9月 (28)
 - 2020年8月 (21)
 - 2020年7月 (31)
 - 2020年6月 (28)
 - 2020年5月 (34)
 - 2020年4月 (32)
 - 2020年3月 (32)
 - 2020年2月 (29)
 - 2020年1月 (30)
 - 2019年12月 (31)
 - 2019年11月 (27)
 - 2019年10月 (27)
 - 2019年9月 (26)
 - 2019年8月 (25)
 - 2019年7月 (30)
 - 2019年6月 (31)
 - 2019年5月 (31)
 - 2019年4月 (31)
 - 2019年3月 (31)
 - 2019年2月 (26)
 - 2019年1月 (30)
 - 2018年12月 (34)
 - 2018年11月 (33)
 - 2018年10月 (33)
 - 2018年9月 (2)
 










