
二の腕痩せに二の腕の筋トレは、半分正解半分間違いです!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
二の腕痩せしたくて、二の腕の筋トレをする
というのは、あなたもやりがちですよね?
ただ、このやり方で二の腕痩せするのは、
半分正解、半分不正解です。
なぜなら、二の腕の脂肪を落とすには、二の腕の筋肉を使うことは必要ですが、
筋トレで筋肉を鍛えれば、筋肉は太くなるので、二の腕が太くなる可能性があるからです。
今日は、二の腕痩せに二の腕の筋トレが半分正解半分不正解の理由と、二の腕痩せの二の腕の筋トレをお伝えしますね!
二の腕痩せに二の腕の筋トレは半分正解
二の腕痩せに、二の腕の筋トレは、良くやりがちですが、
これは、半分正解、半分不正解です。
その理由は、確かに二の腕痩せには、二の腕の筋肉を使うことが必要ですが、
筋トレで筋肉を鍛えると、筋肉は太くなるので、
二の腕も例外ではなく、逆に太くなる可能性があるからです。
なので、半分正解、半分不正解なんです。
二の腕の筋トレをやり過ぎると、筋肉で太くなるということです。
ただ、そうは言っても、二の腕の筋肉を全く使わないと、
二の腕周辺の脂肪が落ちにくいのも事実です。
二の腕の筋トレは必要
なので、二の腕の筋トレは、ある程度は必要です。
このある程度というのが難しいのですが、
二の腕の筋トレの種類ややり方にもよるということですね。
二の腕の筋肉は、腕の骨だけでなく、肩甲骨にまでついているので、
二の腕の筋トレは、肩甲骨も動かすようにする
ということが必要です。
そうすることで、二の腕の筋肉を最大限使うことが出来て、
動きが良い部分の脂肪は落ちやすいという性質を十分に発揮して、
二の腕の脂肪を落とし、二の腕痩せすることができます。
逆に、肩甲骨を動かさず、二の腕の筋トレをしても、
二の腕の筋肉を最大限動かせないので、
二の腕の脂肪は落ちにくくなります。
今日は、そんな二の腕痩せの筋トレを1つお伝えしますね!
(*やり過ぎ禁物ですが、効果的です!)
二の腕痩せの筋トレはこれ!
①椅子かベンチに座り、指先を前に向けてヒップの横に両手を置きます。
②ヒップを前にずらしてベンチや椅子から浮かせて、つま先を上に向けます。
③ヒップは椅子やベンチに近づけたまま
ゆっくり肘を曲げ、体を下に下げていきます。
④肘が90度ぐらいになるまで曲げたら、
胸を張りながら肘を伸ばし、体を真上に目一杯持ち上げます。
⑤また肘を曲げていき、肘を伸ばし体を持ち上げて、
10回繰り返します。
⑥1~2セット行ってあげてください。
きつくなり過ぎないように、体力に合わせて回数は減らしてください!
繰り返しますが、
どちらにしろ筋トレなので、やり過ぎは禁物で、
やり過ぎれば、筋肉で二の腕が太くなります。
この筋トレで、二の腕の筋肉も使って、
肩甲骨も動かすことができます。
特に、肩甲骨の動きで、日常生活で動きづらい
下への動きが多くなり、二の腕痩せには効果的になります。
二の腕痩せの二の腕の筋トレとして、ぜひお試しください!
パーソナルトレーニングでは、
あなたの目的に合ったエクササイズをお伝えしています。
自分に合った食事や運動を知りたい場合は、お気軽にご相談ください!
公式LINEアカウントで定期的にダイエット情報や健康情報を配信してます。ご質問やコメントもお気軽にどうぞ!登録はこちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 筋トレしていても痩せないたった1つの理由 - 2023年5月29日
- 膝の突っ張り感を改善する3つのエクササイズ - 2023年5月28日
- 筋肉をつけるには、「運動の継続」が1番大事な理由 - 2023年5月27日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (35)
- お知らせ (66)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (6)
- ブログ (1,236)
- 1日1食ダイエット (2)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (38)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (22)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (68)
- お酒とダイエット (35)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (11)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (3)
- ストレスとダイエット (49)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (233)
- ダイエット食事法 (413)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (18)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (30)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (7)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- リバウンド (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 下腹痩せ (28)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (25)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (18)
- 体脂肪の減らし方 (64)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (11)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (67)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (5)
- 出版書籍 (2)
- 反り腰改善 (18)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (39)
- 姿勢改善 (26)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (4)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (25)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (29)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (8)
- 砂糖 (42)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (66)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (49)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 股関節の違和感 (1)
- 肩こり (9)
- 肩の痛み (7)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (25)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (52)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (27)
- 膝の痛み (9)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (4)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (30)
- 間食とダイエット (41)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (15)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (6)
- 鼻呼吸のススメ (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)