無意識に肩に力が入るのを、呼吸で改善!2つのエクササイズ。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
無意識に肩に力が入り、肩が凝る。
肩が重くなってくる。
こういうお悩みありませんか?
これ、実は、呼吸が関係してるんです。
なぜなら、肩に力が入る呼吸をしてしまっているからです。
今日は、無意識に肩に力が入るのを、呼吸で改善する方法をお伝えしますね!
肩に力が入る呼吸
無意識に肩に力が入るのは、
呼吸で行ってしまっているからです。
なぜなら、肩に力が入る呼吸をしてしまっているからです。
呼吸で肩が上下する方は、まさに肩に力が入って呼吸をしてしまっている証拠です。
走ったりして息が上がったときには、肩が上下してゼーハーと呼吸しますよね。
それが、普段の呼吸の状態から起こっているんです。
呼吸は1日に約2万回も行っています。
ということは、1日2万回も、肩を上下にさせて呼吸しているので、
そりゃ肩も凝るし、肩が重くなるのは当然と言えば当然なんです。。。
呼吸だから無意識なんです!
つまり、呼吸で勝手にやってしまっているから、無意識に肩に力が入るんです。
それなら、肩に力を入れずに、呼吸するには、どうすればいいのかと言うと、
横隔膜を使って呼吸をするようにすればいいんです。
横隔膜とは、肋骨の一番下に膜のように張っている筋肉です。↓
この横隔膜を使った呼吸ができれば、自然と肩に力が入りにくくなり、
肩の凝りや、重さも改善していくことができます。
いわゆる腹式呼吸ができれば問題ないですが、
無意識でも横隔膜を使った呼吸ができるように、
今日は、そのためのエクササイズを2つご紹介しますね!
肩に力が入るのを改善する2つのエクササイズ
1
①四つん這いになり、右手の前に左手を置きます。
②両手で床を押しながら、背中~腰を思い切り丸めます。
③背中~腰を丸めたまま、ヒップをカカトの方に引いていきます。
④左の脇の辺りが伸びたら、その位置でストップします。
⑤呼吸は、5秒かけて息を吐く→5秒間息を止める→5秒かけて息を吸うの3つを繰り返して行います。
⑥呼吸しながら2分間キープしたら、反対側も同じように行いましょう。
2
①仰向けになり、膝と股関節を90度ずつに曲げて、カカトを椅子かベンチに乗せます。
両手は、天井に向かって伸ばしましょう。
②カカトで椅子を下に押し、腰を床にグッと押し付け、少しヒップを床から浮かせましょう。
太もも裏に力が入る感覚があればOKです。
(感覚がなければもう少しヒップを浮かせます。)
③軽く息を吐いて、肋骨を内側に閉じるようにして、
呼吸を「5秒かけて吐き、5秒間止め、5秒かけて吸う」というふうに行います。
④その呼吸を繰り返したまま、肋骨が開かず腰や背中が反らないように、
両手をバンザイしていきます。
⑤肋骨を開かず、腰や背中が反らないように行ける位置までバンザイしたら、
そのまま、呼吸を止めずに2分間キープします。
この2つのエクササイズで、
肋骨や肩の動きを制限しながら呼吸を行うので、
自然と横隔膜を使った呼吸になります。
横隔膜を使うことができれば、それが日常生活でも反映されて、
無意識に肩に力が入る呼吸を改善していくことができるんです。
『生活してるだけで、肩が凝るし、重くなる。』という場合は、
お試しください!
今だけこちらのLINEに登録していただくと、
通常5000円の部位別エクササイズ動画を、無料でプレゼントしています!
LINE友だち追加は、こちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓
目次
山﨑 将太
最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 筋トレや運動の成果が出ないのは、やり方や方法が悪いのではなく○○が原因! - 2024年11月15日
- モチベーションを考えるダイエットは、必ず失敗する理由 - 2024年10月18日
- 姿勢の良し悪しは、筋肉の問題じゃないですよ! - 2024年10月10日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (76)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,625)
- 〇〇改善 (159)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (70)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (5)
- ストレスとダイエット (62)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (400)
- ダイエット食事法 (637)
- 1日1食ダイエット (3)
- MCTオイル (3)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (28)
- お米 (46)
- お菓子甘いもの (26)
- お酒とダイエット (40)
- ケーキ (17)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (9)
- パン (14)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (14)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (9)
- 断食 (1)
- 朝食 (32)
- 果物とダイエット (16)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (7)
- 砂糖 (50)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (53)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (34)
- 間食とダイエット (44)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (19)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (26)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (438)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (26)
- 健康向上 (126)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (23)
- 年齢とダイエット (6)
- 有酸素運動 (9)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (15)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (30)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (28)
- 2024年2月 (27)
- 2024年1月 (29)
- 2023年12月 (28)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (29)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (17)
- 2023年3月 (15)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)