
脂質の摂り過ぎが太るのは、これが理由だった!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
世の中では、
糖質(炭水化物)の摂取を制限する『糖質制限が痩せる』や
脂質(油)の摂取を制限する『脂質制限が痩せる』と言ったことが、
論争を繰り広げていますが、
個人的には、どっちも適切に食べるのが良いと思ってます。
(ただ、糖質制限には、どちらかと言うと反対です。)
そんな中、実は、脂質の摂り過ぎが太る理由が「これか!」というのがありました。
それは、脂質の摂り過ぎで太るのは、
体が糖質を処理しにくくなり、結果的に血糖値が上がり、体脂肪が増えてしまうということです。
今日は、脂質の摂り過ぎが太る納得の理由についてお話しますね!
脂質の摂り過ぎが太る理由
脂質の摂り過ぎが太るのは、
体が糖質を処理できなくなり、体脂肪が増えてしまうからです。
脂質が多いと、糖質を処理できなくなる
では、なぜ脂質が多いと糖質を処理できなくなるのかと言うと、
僕らの体には、
「脂質-糖質サイクル」という、
脂質か糖質、どちらかしか処理できないという仕組みが備わっているからです。
つまり、脂質(油)を摂る量が多くなると、
体の中に入ってくる脂質も多くなり、血液中に入る脂質も多くなるので、
その分、同じだけ糖質を摂って、血液中に入ってきたとしても、
脂質の処理を行ってしまって、糖質の処理が停滞させられます。
そうすると、血液中の脂質ばかり処理されて
糖質は処理されず、血液中に残ったままになります。
ということは、、、
糖質が処理できないので、高血糖になる
糖質が血液中に多く残ることになり、
血液中の糖質が多い、血糖値が高い状態である
高血糖になってしまうんです。
(参考記事:血糖値って何?)
血糖値が高い状態になるとどういうことが起こるかと言うと、
血糖値を下げないといけないので、
体は、すい臓からインスリンという血糖値を下げるホルモンを出します。
このインスリンというホルモンは、
通常であれば、血液中の糖質を筋肉や脳、神経(体脂肪も含まれます)などの全身の細胞に取り込んで、血液中から糖質を少なくして、血糖値を下げてくれるんですが、
体は、脂質をエネルギーとして全身の細胞に取り込むという処理を
行っているので、
たとえ血糖値が高くて、インスリンを出したとしても、
糖質を細胞に取り込むという処理は、うまく行われず、
すべて余ってしまったものとして、体脂肪へと取り込まれてしまうんです。
高血糖になると、体脂肪が増える
つまり、脂質を摂り過ぎて、
高血糖になり、血糖値が上がると、体脂肪が増えてしまうということです。
これ、糖質(炭水化物)を食べない「糖質制限」をしても同じことが起こります。
『糖質を食べなければ、体脂肪に取り込まれる糖質はないから、太らないでしょ』
と思われると思いますが、そんなことはありません。
なぜなら、糖質制限をしていると、全身の細胞のエネルギーがないので、
体は、体脂肪を脂質に変え、筋肉を糖質に変えて血液中に送り込むからです。
そうすると、同じことが起こります。
脂質の処理がされてしまい、糖質の処理がされず、
結局高血糖の状態になり、インスリンが出てきて、
それでも糖質の処理はうまく行えないので、
血液中の糖質が体脂肪へと送られて、体脂肪が増えるんです。
これが脂質を摂り過ぎても、糖質制限しても太る理由になります。
脂質は抑えたほうが良い!
ということは、
脂質を食べる量は、なるべく控えたほうが良いということですね。
てんぷら、唐揚げ、揚げ物、油の多い料理、脂の多い肉や魚などは、
脂質(油)がかなり多くなってしまうので、
なるべく控えてみてください。
その分糖質(炭水化物)を摂ってあげると、
脂質よりも糖質を処理できる体になり、うまく体脂肪が減りやすくなりますよ!
まとめ
脂質の摂り過ぎが太るのは、理由があります。
それは、脂質を摂り過ぎると、
糖質の処理がされないので、血糖値が上がり、体脂肪が増えるからです。
体は脂質の処理をしていると糖質の処理がされにくくなるという仕組みがあるので、
糖質が体脂肪へと変えられて太ってしまうということです。
これは糖質制限をしても、同じことが起こるので、
脂質(油)の摂り過ぎを控えて、糖質(炭水化物)を摂るようにしてみてくださいね!
今だけこちらのLINEに登録していただくと、
通常5000円の部位別エクササイズ動画を、無料でプレゼントしています!
LINE友だち追加は、こちら↓
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓


最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- ダイエットするのに1日3食食べる必要がない理由 - 2023年2月1日
- 下腹部のぽっこり改善トレーニング3選 - 2023年1月31日
- カイロを貼るよりも効果的な冷え対策はコレ! - 2023年1月30日
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (34)
- お知らせ (63)
- ダイエットオンラインサロン (45)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (5)
- ブログ (1,160)
- 1日1食ダイエット (2)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (19)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (58)
- お酒とダイエット (34)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (7)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (2)
- ストレスとダイエット (46)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (3)
- ダイエット理論 (228)
- ダイエット食事法 (399)
- パーソナルトレーニング (16)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (29)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (6)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- 下腹痩せ (25)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (23)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (16)
- 体脂肪の減らし方 (61)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (10)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (57)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (5)
- 出版書籍 (1)
- 反り腰改善 (15)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (35)
- 姿勢改善 (25)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (2)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (24)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (26)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (2)
- 砂糖 (41)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (62)
- 筋肉のつけ方 (14)
- 筋肉痛緩和 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (48)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 肩こり (7)
- 肩の痛み (5)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (21)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (49)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (23)
- 膝の痛み (5)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (3)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (29)
- 間食とダイエット (40)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (14)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)