
お菓子をやめるには、こんな方法もあります!実は1番効果が高いです。。。
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmakeの山﨑将太です。
砂糖たっぷりのお菓子。
確かにおいしいですし、ついつい食べてしまうのもわかります。
ただ、あなたもご存じの通り、お菓子は体脂肪を増やしやすく太る食べ物に分類されるので、痩せるなら食べないに越したことはないです。
ダイエットして痩せようと思うと、まずはお菓子をやめるのが1番早く痩せる方法になりますが、それが難しいんですよね。。。
ただ、1番効果が高くて、お金も時間もかからずにお菓子をやめる方法が、すでに存在するんです。
それが、お菓子が目に入らない生活をすることです。
今日はお菓子をやめる方法で、1番効果が高いものをお伝えしますね!
動画でご覧になりたい場合は、こちら↓
文章で詳しい解説を見たい場合は、そのまま下にスクロールしてください!
お菓子は太る食べ物!
お菓子は、おそらくあなたもご存じの通り、太る食べ物に分類されます。
なぜなら、砂糖がたっぷり使われているからです。
砂糖の栄養は糖質で、「ブドウ糖」と「果糖」と言われる2種類の糖質が合わさってできたものです。
ただ、体の中への吸収がかなり早くて、エネルギーにしたりする処理が追い付かず、
「ブドウ糖」→皮下脂肪
「果糖」→内臓脂肪
というように、全身の体脂肪になってしまう割合が高く、砂糖は太るものなんです。
なので、その砂糖がたっぷり使われているお菓子は、太る食べ物に分類されるんです。
(参考記事:「砂糖」が太る理由はコレ!)
ダイエットして痩せようと思うと、お菓子をやめるのがかなり効果的になんですが、普段から食べる癖がついていたり、習慣になっているとなかなかやめられないのが現実ですよね。
そんな時に、お菓子をやめる1番効果の高い方法があるんです。
お菓子をやめる1番効果の高い方法
それは、
お菓子が目に入る生活をしないというものです。
『お菓子が食べたい』という欲望や欲求から、実際に『お菓子を食べる』という行動をしてしまうのは、
目に入る位置、手の届く場所にお菓子があるからです。
なので、あなたの目に入るところ、手の届く場所にお菓子がないという生活をしてあげれば、
たとえ『お菓子が食べたい』という欲求が出てきても、食べられないのでやめることができるんです。
具体的には、
・家にお菓子を一切置かない
・スーパーやコンビニでお菓子を買わない
というなんとなく思いつくことだけではなく、
・スーパーやコンビニでお菓子コーナーを通らない
・お菓子が目に入りそうなところを歩かない
というのがかなり重要です。
もっと言うと、スーパーは普段の食材などの買い物もあるので無理ですが、
コンビニの前を通らない生活をするのも1つの手です。
いくら『お菓子を買わない!』と思っていても、お菓子コーナーやお菓子が目に入るところに行くと、『ちょっとだけ』と行動に移してしまい、ついつい買ってしまうのが僕らです。
なので、そもそもお菓子が目に入るところは避けるようにするのが大事なんです。
これ、難しいかもしれないですが、実は1番効果が高いお菓子をやめる方法です。
なければ食べないので、痩せる!
そうやってお菓子が目に入らない生活をしていると、目に入ったり手の届く場所にないので、『お菓子が食べたい』と思っても、
行動できなくてお菓子を食べなくなっていきます。
そして、
お菓子を食べなければ、砂糖を体の中に入れずに済むので、体脂肪が余計に増えることもなく、痩せることができるんです。
まとめ
お菓子をやめるための、1番効果が高い方法は、
お菓子が目に入らない生活をすることです。
具体的には、
・家にお菓子を一切置かない
・スーパーやコンビニでお菓子を買わない
・スーパーやコンビニでお菓子コーナーを通らない
・お菓子が目に入りそうなところを歩かない
ということをしてあげると、お菓子を買う確率がぐっと減って、
『お菓子が食べたい』と思っても、すぐそこにない生活になり、食べることもなくなり、痩せることができるんです。
『痩せるためにお菓子をやめたい!』と思われている場合は、これが1番効果が高い方法なので、ぜひお試しください!
ただ痩せるだけじゃなく、体型を変えたいあなたに、今だけこちらのLINE登録で、
通常5000円の部位別エクササイズ動画を、無料でプレゼントしています!
LINE友だち追加は、こちら↓
ASmakeのパーソナルトレーニングでは、姿勢と体型を変えるためのトレーニングだけではなく、あなたの食生活や生活リズムに合わせて、1番ストレスのない方法をお伝えしています。
『ダイエットで何が正解かわからない』という場合は、お気軽にご相談ください!
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓


最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 『カイロをどこに貼るのが効果的?』の答えはコレ! - 2023年1月27日
- 冬は、本当に太りやすい?夏と比べた時の答え - 2023年1月24日
- バンザイが真っすぐ上までできないときの改善法3選 - 2023年1月22日
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (34)
- お知らせ (63)
- ダイエットオンラインサロン (45)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (5)
- ブログ (1,157)
- 1日1食ダイエット (1)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (19)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (58)
- お酒とダイエット (34)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (7)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (2)
- ストレスとダイエット (46)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (3)
- ダイエット理論 (228)
- ダイエット食事法 (398)
- パーソナルトレーニング (16)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (29)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (6)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- 下腹痩せ (24)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (23)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (16)
- 体脂肪の減らし方 (61)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (10)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (57)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (4)
- 出版書籍 (1)
- 反り腰改善 (15)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (35)
- 姿勢改善 (25)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (2)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (24)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (26)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (2)
- 砂糖 (41)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (62)
- 筋肉のつけ方 (14)
- 筋肉痛緩和 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (48)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 肩こり (7)
- 肩の痛み (5)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (21)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (49)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (23)
- 膝の痛み (5)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (3)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (29)
- 間食とダイエット (40)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (14)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年1月 (18)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)