
「この食品はこれぐらいなら食べても太らない」を知っても痩せることはない!その理由は??
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
『リンゴはどれぐらい食べてもOKですか?』や『餃子はどれぐらい食べてもOKですか?』
などのご質問が来ることがあります。
大体の目安はいつも答えますが、
あなたがもし痩せたいなら、『この食品はどれぐらい食べてもOK?』の答えを知っても痩せることはありません。
なぜなら、1回の食事で1つの食品だけを食べるわけではありません。
そのため、個々の食品のOKな量を知っても栄養のバランスと食事のタイミングが悪いと、食事の改善にならず痩せる効果はないからです。
今日は、「この食品はこの量までなら食べてもOK」か知っても、痩せることはない理由についてお話します!

1回の食事で、ご飯とパンを両方食べますか?
あなたは、1回の食事でご飯とパンを両方食べますか?
そんなことはほとんどないと思います。
もし食べたとすると、どちらも炭水化物(糖質)なため、炭水化物(糖質)の摂り過ぎになり太りやすくなってしまいます。
このように、例えばご飯が茶碗1杯までOKで、食パンも6枚切りが1枚までOKだとします。
ですが、1回の食事で茶碗1杯のご飯と食パン1枚を食べると、それぞれの量はOKですが、炭水化物(糖質)の摂り過ぎになるため、太ってしまいますね。
これは1回で処理できる栄養の量は決まっているために起こります。
それについては、こちらの記事で詳しく書きましたので、ご参考にしてください。
↓
確かに、1つの食品に対しての上限の量はありますが、、、
1回の食事での組み合わせで太ってしまいます。
ですが、確かにリンゴや餃子など、どれぐらい食べてもOKかの上限はあります。
それは太るリスクを減らすための上限の目安であり、その上限さえ守れば何を食べても良いことにはならないのです。。。
結局は、栄養のバランスが大事!
1つの食品に対しての上限の量はあっても、先ほど書いたようにご飯とパンを1回の食事で食べると太ります。
そのため、結局大事になるのは、
栄養のバランスです。
炭水化物(糖質)、脂質、タンパク質を1回の食事で偏りなく摂ることが大事になります。
栄養のバランスについては、こちらの記事に以前書きましたので、ご参考にしてください。
↓
「パスタだけやパンだけなどの炭水化物(糖質)だけになっていないか」など
糖質、脂質、タンパク質がしっかり1回の食事で入っているかチェックしましょう。ということが書いています。
さらに、食事のタイミングでも太る。。。
例えば、「リンゴは1/4までOKです。」とするとします。
ですが、これを間食で食べると太りやすくなりますね。
(今回はそれについての記事ではないので詳しくは書きませんが、単純に食べ過ぎになることと、果糖が脂肪になりやすいことが理由です。)
なぜ間食が太りやすいのかは、こちらの記事をご覧ください。
↓
これらの理由で食品の上限はわかりにくくなる。。。
これらの理由から、栄養のバランスや食事のタイミングで太る太らないが大きく変わるため、1つの食品に対しての上限の量がわかりにくくなりますね。。。
そのため、『この食品はどれぐらい食べてもOKなのか?』という答えを知っても痩せることにつながらないのです。
つまり、『この食品はどれぐらい食べても良いですか?』というのは、1つの目安にしかならず、栄養のバランスや食事のタイミングが整っていることが大前提となるのです。
まとめ
1つの食品に対する上限は、確かにあることはあります。
ですが、例えばご飯とパンを1回の食事で食べたり、間食をすることによって太るリスクは大幅に上がります。
そのため、1つの食品に対してOKな上限の量を知ったとしても、栄養のバランスや食事のタイミングが悪いと太ってしまうのです。
『この食品はこれぐらいなら食べてもOKと言われてるから食べてるけど痩せない』というあなたは、1度栄養のバランスと食事のタイミングを見直してみてください!
『私の栄養のバランスはOKなのかどうかわからない。。。』と思われたあなたは、こちらからパーソナルトレーニングにお越しください!
LINE@登録でダイエットエクササイズ動画を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せ、短時間できる痩せる筋トレなど】
LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓


最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- お腹に縦線を入れるエクササイズ3選~ポイントは○○~ - 2023年3月26日
- ウエストのくびれ作りエクササイズ3選 - 2023年3月24日
- ヤクルトは、ジュースなので太る! - 2023年3月22日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (35)
- お知らせ (63)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (6)
- ブログ (1,194)
- 1日1食ダイエット (2)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (19)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (62)
- お酒とダイエット (35)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (9)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (2)
- ストレスとダイエット (49)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (229)
- ダイエット食事法 (404)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (18)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (30)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (6)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- リバウンド (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 下腹痩せ (26)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (23)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (17)
- 体脂肪の減らし方 (61)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (11)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (60)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (5)
- 出版書籍 (1)
- 反り腰改善 (18)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (37)
- 姿勢改善 (26)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (2)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (24)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (28)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (3)
- 砂糖 (42)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (63)
- 筋肉のつけ方 (16)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (48)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 股関節の違和感 (1)
- 肩こり (7)
- 肩の痛み (5)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (22)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (51)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (25)
- 膝の痛み (5)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (4)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (29)
- 間食とダイエット (40)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (14)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (4)
- 鼻呼吸のススメ (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)