
運動だけで痩せることはない!3つのポイントで食生活も改善してダイエットしましょう!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
『ダイエットして痩せたいから運動する!』そう決めて、しっかり運動の時間を作ろうとしているあなた。
運動を頑張るのはとても良いことでダイエットするには有効ですが、運動だけで痩せることはありません。
なぜなら、運動だけを一生懸命頑張ってても、お菓子やご飯を食べ過ぎれば絶対に痩せることはないので、食生活の改善が必ず必要だからです。
今日は、運動だけで痩せることがなく、食生活の改善が必要な理由と改善のための3つのポイントについてお話します!

運動は痩せるためには良いこと!!
運動することは、消費カロリーが上がったり、痩せやすくなったりとダイエットには必要で有効ですね。
運動しなくなってから太るということもあるので、運動は必ずやってあげてください!
でも、それだけじゃ絶対に痩せません!
ただし、そんな運動だけをやっていても痩せません。
運動ですべて解決するなら、今頃あなたは『痩せない』と悩んでいないはずです。。。
そのため、必ず食生活の改善が必要になるのです。
極端な話ですが、運動してても、お菓子を大量に食べたり、コーヒーに砂糖をたくさん入れて飲んでいれば、痩せません。。。
食生活の改善は、この3つがポイントです!
食生活の改善には、この3つのポイントを意識してください。
1.間食をしないようにすること
何かを食べた後約2時間は、それを消化吸収して身体の細胞(筋肉や脂肪)に栄養を蓄える、蓄積モードになります。
そのため、間食をしていると、蓄積モードの時間の方が消費モードの時間よりも長くなってしまうので、脂肪が減らず痩せなくなります。
間食が太る理由については、こちらの記事で詳しく書きましたので、ご覧ください。
↓
2.砂糖を摂りすぎないようにすること
料理の味付けなどの砂糖もそうですが、ここで気を付けたいのはそれ以外の砂糖です。
ケーキやお菓子、アイスなども含め、コーヒーや紅茶などにも砂糖を入れていないか気を付けてみてください。
砂糖が太る理由については、こちらの記事で詳しく書きました。ご参考にしてください。
↓
3.お酒を飲む頻度を減らすこと
お酒を飲む頻度が、週に4日や5日になると痩せにくくなります。
アルコールが身体の中に入ると、それ以外の栄養素(炭水化物や脂質、タンパク質)の代謝がストップしてしまい、身体の中で余りやすく体脂肪になってしまうので太ります。
そのため、お酒を飲む頻度を減らすようにしてみて下さい。(例:週4日→週2日など)
*量を減らしてもアルコールが体の中に入ると同じなので、頻度を減らすことに注目してください!
お酒が太る原因になることについては、こちらの記事で詳しく書きましたので、ご参考にしてください。
↓
以上の3つのポイントに注意して食生活を改善してみてください!
まとめ
ダイエットして痩せよう!と思って、運動だけしてても食生活の改善がないと絶対に痩せることはありません。
それは、運動して代謝を上げて痩せやすい体になっても、食べ過ぎていれば絶対に太るからです。
その場合は、
1.間食をしないようにすること
2.砂糖を摂りすぎないようにすること
3.お酒を飲む頻度を減らすこと
の3つに気を付けて食生活も改善してみてください!
もし、誰かにチェックしてもらいながらダイエットしたいと思われたあなたは、こちらからパーソナルトレーニングにお越しください!
LINE@登録でダイエットエクササイズ動画を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せ、短時間できる痩せる筋トレなど】
LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓

目次
山﨑 将太

最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 体が重く感じる理由はコレ!それすぐ軽くできますよ! - 2025年9月25日
 - 筋トレをしてもしても体型が変わらないあなたへ。 - 2025年9月5日
 - 体重かけるとおしりが痛いときの対処法!わりと簡単なことです! - 2025年8月26日
 
コメントを入力する
人気記事ランキング
				
		カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
 - お客様の声 (39)
 - お知らせ (76)
 - ダイエットオンラインサロン (4)
 - トレーナー向けコンテンツ (15)
 - トレーナー向け公式LINE (7)
 - ブログ (1,538)
- 〇〇改善 (144)
 - GI値とダイエット (1)
 - エクササイズ・ストレッチ動画 (50)
 - オススメの洗濯洗剤 (1)
 - オススメ無農薬野菜 (1)
 - サプリメントのお話 (6)
 - ストレスとダイエット (56)
 - スマホとダイエット (1)
 - ダイエットセミナー (2)
 - ダイエット理論 (368)
 - ダイエット食事法 (600)
	
- 1日1食ダイエット (2)
 - MCTオイル (2)
 - オートミール (1)
 - オススメの食べ物 (21)
 - お米 (43)
 - お菓子甘いもの (22)
 - お酒とダイエット (38)
 - ケーキ (16)
 - ココナッツオイル (2)
 - コンビニで選ぶダイエット食 (4)
 - パン (12)
 - ファーストフードとダイエット (1)
 - ファスティングとダイエット (6)
 - 乳製品とダイエット (11)
 - 外食 (9)
 - 夜食とダイエット (6)
 - 断食 (1)
 - 朝食 (30)
 - 果物とダイエット (14)
 - 水とダイエット (2)
 - 添加物 (7)
 - 砂糖 (48)
 - 空腹 (2)
 - 米粉 (1)
 - 糖質制限 (51)
 - 酵素ドリンク (1)
 - 野菜とダイエット (31)
 - 間食とダイエット (42)
 - 食べ過ぎとダイエット (21)
 - 食物繊維 (17)
 
 - トレーナースクール (1)
 - パーソナルトレーニング (26)
 - バランスボールの選び方 (1)
 - ボディメイク方法 (404)
 - ボトックス (1)
 - 下剤とダイエット (1)
 - 二日酔い防止 (2)
 - 仕事効率化 (25)
 - 健康向上 (135)
 - 出版書籍 (3)
 - 季節とダイエット (17)
 - 年齢とダイエット (6)
 - 有酸素運動 (8)
 - 枕の選び方 (1)
 - 栄養学 (17)
 - 正しい歩き方 (3)
 - 科学的なダイエット (3)
 - 立川オススメランチ (5)
 - 筋肉のつけ方 (17)
 - 筋肉痛 (1)
 - 筋膜リリース (3)
 - 美肌対策 (4)
 - 血液検査 (7)
 - 運動習慣 (32)
 - 靴の選び方 (2)
 - 高血圧について (1)
 - 高齢者のトレーニング (16)
 
 - メディア掲載 (6)
 - 会員様専用コンテンツ (3)
 - 各種セミナー (9)
 - 成果報告 (11)
 - 時差対応オンラインレッスン (2)
 - 楽痩せボディAcademy (1)
 
アーカイブ
- 2025年9月 (2)
 - 2025年8月 (5)
 - 2025年7月 (3)
 - 2025年6月 (4)
 - 2025年5月 (11)
 - 2025年4月 (8)
 - 2025年3月 (9)
 - 2025年2月 (16)
 - 2025年1月 (3)
 - 2024年12月 (9)
 - 2024年11月 (1)
 - 2024年10月 (4)
 - 2024年9月 (10)
 - 2024年8月 (28)
 - 2024年7月 (28)
 - 2024年6月 (20)
 - 2024年5月 (24)
 - 2024年4月 (23)
 - 2024年3月 (25)
 - 2024年2月 (23)
 - 2024年1月 (24)
 - 2023年12月 (24)
 - 2023年11月 (24)
 - 2023年10月 (19)
 - 2023年9月 (3)
 - 2023年8月 (15)
 - 2023年7月 (7)
 - 2023年6月 (13)
 - 2023年5月 (19)
 - 2023年4月 (12)
 - 2023年3月 (13)
 - 2023年2月 (24)
 - 2023年1月 (17)
 - 2022年12月 (15)
 - 2022年11月 (5)
 - 2022年10月 (4)
 - 2022年9月 (4)
 - 2022年8月 (15)
 - 2022年7月 (18)
 - 2022年6月 (18)
 - 2022年5月 (14)
 - 2022年4月 (1)
 - 2022年3月 (25)
 - 2022年2月 (26)
 - 2022年1月 (18)
 - 2021年12月 (6)
 - 2021年11月 (4)
 - 2021年10月 (2)
 - 2021年9月 (9)
 - 2021年8月 (7)
 - 2021年7月 (7)
 - 2021年6月 (4)
 - 2021年5月 (18)
 - 2021年4月 (31)
 - 2021年3月 (34)
 - 2021年2月 (28)
 - 2021年1月 (30)
 - 2020年12月 (34)
 - 2020年11月 (29)
 - 2020年10月 (33)
 - 2020年9月 (28)
 - 2020年8月 (21)
 - 2020年7月 (31)
 - 2020年6月 (28)
 - 2020年5月 (34)
 - 2020年4月 (32)
 - 2020年3月 (32)
 - 2020年2月 (29)
 - 2020年1月 (30)
 - 2019年12月 (31)
 - 2019年11月 (27)
 - 2019年10月 (27)
 - 2019年9月 (26)
 - 2019年8月 (25)
 - 2019年7月 (30)
 - 2019年6月 (31)
 - 2019年5月 (31)
 - 2019年4月 (31)
 - 2019年3月 (31)
 - 2019年2月 (26)
 - 2019年1月 (30)
 - 2018年12月 (34)
 - 2018年11月 (33)
 - 2018年10月 (33)
 - 2018年9月 (2)
 










