
ダイエットして痩せるために食生活を改善するなら、それを一生続けられるか考えてください!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
だんだん太ってきたから『ダイエットして痩せよう!』と思うと、必ずやる必要があるのが「食生活の改善」ですね。
痩せようと思ってても、お菓子や甘いものを食べすぎてると痩せることができないからです。。。
その他にも、炭水化物ばかりの食生活(菓子パンだけなど)になってても痩せることはできません。。。
そうすると、痩せるために色々食べられないものが出てくる。。。と思い『悲しい・・・』となってしまいますよね。
ですが、ここで少し考えていただきたいのが、『痩せるために食生活を改善して、それを一生続けられるかどうか』です。
「甘いものを一生やめられる?」「毎食同じような食事を食べられる?」など
なぜなら、時には「飲み会でいっぱい食べたい!」「ビュッフェであれもこれも食べたい!」と思うのは当然のことです。
つまり、一生できないことを無理にやってもそれは食生活を改善したわけではなく、無理して我慢しながら食事をしているだけだからです。
今日は、ダイエットして痩せるために食生活を改善するなら、一生続けられるか考えてほしい理由についてお話します!

痩せるために食生活の改善は必要です!
ダイエットして痩せるために食生活の改善は必ず必要になってきます。
それは、あなたが太った原因は、ほとんどが食事にあるからです。
なぜなら知らず知らずのうちに太りやすい食品を食べていることが多いからです。
菓子パンや、間食に甘いもの、お酒、ラーメンなどの炭水化物だけの食事など
食生活で陥りやすい太る習慣は、こちらの記事をご覧ください。
↓
糖質制限をしていないのであれば、ちょっとだけでも間食してると痩せないです!
「果物って健康に良いんじゃないの?」健康に良いものとダイエットに良いものは別です!
「間食は脂肪を溜め込みやすい」、「健康に良いものとダイエットに良いものは別」、「栄養のバランスチェック」など
太る原因は、食事に多いのです。
また、大昔に狩りや採集をして食事を摂っていた時と、現代のエレベーターや車などがある時代とで、運動量はそんなに大きく減っていないとも言われています。
そのため、ダイエットして痩せるためには大なり小なり食生活の改善が必要なのです。
色々なダイエット食事方法があるけど、、、
糖質制限ダイエットや、置き換えダイエットなど
色々なダイエット食事方法がありますよね。正直どの食事方法を選んで食生活を改善しても痩せられると個人的には思っています。
そのため、考えてほしいのは「選んだダイエット食事方法を一生続けられるか」ということです。
糖質制限ダイエットを選んだとしても、3カ月しかできなくてその後はずっと糖質を摂ってしまっているなら、それは無理して我慢しながら食生活を送っていただけで、食生活の改善ではないということです。
それだと、糖質制限ダイエットをやめたら、また太りだし結局痩せたのは「糖質制限をしていた期間だけ」ということになります。
ただし、「ある期間だけ痩せていればいい!」というのであれば、全く問題ありません!
痩せて、キープしていきたいなら一生続けられることが必要です!
先ほど、糖質制限ダイエットをしても、続かなければ食生活の改善ではないと書きました。
あなたがもし、痩せた後もその体型をキープしたいなら、絶対に一生続けられるような食生活を見つけるしかないです。
そのためには、「あれもこれも食べたらダメ」と縛り付けるよりは、
「あれは太りやすいから週に1回にしよう」や「今日は食べ過ぎたから明日と明後日は少しだけ量を減らして食べよう」など
食生活を調整する方法や、コントロールする方法を見つけるしかありません。
焦って痩せようとすると続かないのです。。。
どうしても焦ってすぐに結果を出そう!としてしまうものです。
ですが、先ほどから書いているように、無理して我慢しながらやるのは食生活の改善ではないですし、まず続きません。
お菓子を一生我慢することできますか?
飲み会で、ご飯食べないでいることはできますか?
『一生は無理!』
ですよね。。。
私も無理です。
それなら、無理して我慢する必要はありません。
なるべくあなたの生活習慣に合わせた食生活の改善をすれば良いだけです。
焦って『ダイエットの結果を出そう出そう!』とするより、しっかりとあなたの今の食生活を見て、変えられそうな部分、変えられなさそうな部分を考えてみてください。
変えられそうな部分だけ変えることが重要です!
例えば、『お酒をずっと我慢するのは無理。。。』や『お菓子を一生食べないのは無理。。。』など
どうしても変えられない部分が必ずあります。
そこを無理して変えるのではなく、『間食ならやめれるかも!』や『食べ過ぎた次の日は、少しだけ量を減らして食べよう!』という「変えられる部分」を見つけて調整するだけで良いんです!
すぐに!とはいきませんが、ずっと続けられるあなたの食生活の習慣になり、痩せた後の体型のキープもしやすくなります!
まとめ
痩せるために食生活を改善しよう!として、『あれもダメ、これもダメ』と制限ばかりかけて、ある期間だけ頑張って痩せたとしても、その後やめてしまって続かないのは、
それが、「食生活の改善」ではなく、「無理して我慢しながら食事をしていただけ」だからです。
それよりは、あなたの今の食生活から「変えられる部分」と「変えられない部分」を見つけて、「変えられる部分だけ」変えて調整してあげる方が、一生続けられます。
一生続けられる食生活を身につけると、「すぐに」結果が出るとはいきませんが、痩せていったあとも体型をキープしてくことが可能になります。
焦って痩せても、やめたらまた太ってきたとなりたくないあなたにオススメの方法です!
『食生活の改善をしたいけど、何からすれば良いかわからない』あなたのための
「一生痩せ続けるダイエットオンラインサロン」はこちら↓
LINE@登録でダイエットエクササイズ動画を無料でプレゼント!【脚痩せ、お腹痩せ、二の腕痩せ、短時間できる痩せる筋トレなど】
LINE@に友だち追加で無料プレゼントを受け取るなら、こちらから
*必ず「無料動画」というメッセージを送ってください!↓
この記事が役に立ったと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアをお願いいたします!
↓


最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- お腹に縦線を入れるエクササイズ3選~ポイントは○○~ - 2023年3月26日
- ウエストのくびれ作りエクササイズ3選 - 2023年3月24日
- ヤクルトは、ジュースなので太る! - 2023年3月22日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (35)
- お知らせ (63)
- ダイエットオンラインサロン (42)
- トレーナー向けコンテンツ (14)
- トレーナー向け公式LINE (6)
- ブログ (1,194)
- 1日1食ダイエット (2)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメの食べ物 (19)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- お米 (38)
- お腹痩せ (62)
- お酒とダイエット (35)
- カフェインと健康 (1)
- ギックリ腰 (5)
- くびれ作り (9)
- ケーキ (3)
- ココナッツオイル (1)
- サプリメントのお話 (4)
- ストレートネック改善 (2)
- ストレスとダイエット (49)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (229)
- ダイエット食事法 (404)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (18)
- バストアップ (7)
- バランスボールの選び方 (1)
- ヒップアップ (30)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- ふくらはぎ痩せ (7)
- ブライダルトレーニング (6)
- ボディメイク方法 (62)
- ボトックス (1)
- むくみ (8)
- リバウンド (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 下腹痩せ (26)
- 不眠 (10)
- 乳製品とダイエット (8)
- 二の腕痩せ (23)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 仙骨痛 (1)
- 低血糖対策 (1)
- 体のたるみ改善 (9)
- 体の左右差 (1)
- 体型維持 (17)
- 体脂肪の減らし方 (61)
- 体重増加 (2)
- 便秘解消 (11)
- 停滞期 (5)
- 健康向上 (60)
- 入浴 (1)
- 内もも痩せ (1)
- 冷え症対策 (5)
- 出版書籍 (1)
- 反り腰改善 (18)
- 呼吸改善 (2)
- 外食 (5)
- 夜食とダイエット (5)
- 太もも痩せ (37)
- 姿勢改善 (26)
- 季節とダイエット (2)
- 小顔 (1)
- 尿漏れ改善 (1)
- 巻き肩改善 (2)
- 年末年始ダイエット (10)
- 年齢とダイエット (4)
- 忘年会ダイエット (2)
- 朝食 (24)
- 枕の選び方 (1)
- 果物とダイエット (14)
- 栄養学 (14)
- 正しい歩き方 (2)
- 浮いたあばら (3)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 添加物 (5)
- 猫背改善 (28)
- 生理対策 (2)
- 産後ダイエット (5)
- 疲労回復 (1)
- 痔の予防 (1)
- 痛み改善 (3)
- 砂糖 (42)
- 科学的なダイエット (1)
- 空腹 (1)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋トレとダイエット (63)
- 筋肉のつけ方 (16)
- 筋肉痛 (2)
- 筋膜リリース (3)
- 糖質制限 (48)
- 美尻 (1)
- 美肌対策 (4)
- 股関節の違和感 (1)
- 肩こり (7)
- 肩の痛み (5)
- 肩の盛り上がり (2)
- 背中痩せ (22)
- 脂肪肝 (4)
- 脚痩せ (51)
- 腰のお肉 (3)
- 腰痛 (25)
- 膝の痛み (5)
- 花粉症対策 (1)
- 血液検査 (4)
- 足がつる (2)
- 運動習慣 (32)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (29)
- 間食とダイエット (40)
- 靴の選び方 (2)
- 食べ過ぎとダイエット (12)
- 食物繊維 (14)
- 首の痛み (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (4)
- 鼻呼吸のススメ (1)
- メディア掲載 (5)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
- 貧血対策 (1)
アーカイブ
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (26)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (21)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (35)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (29)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (38)
- 2018年9月 (2)