
ダイエットを成功させるたった1つのポイント。これだけ抑えれば痩せられる!
こんにちは!
立川の女性専用パーソナルトレーニングジムASmake(アスメイク)の山﨑将太です。
ダイエットして成功するのって難しい。
あなたは、こう考えているかもしれませんね。
ダイエットしようと頑張って始めても
なかなか続かず、ちょっと痩せたらまた戻っての繰り返し。
そのままだとダイエット成功までの道って遠く感じますよね。
ですが、この経験があるあなたは、すでに感じている通り、
ダイエットを成功する道を遠くしているのは、たった1つ。
継続できないことです。
ということは、ダイエットを成功させるポイントもたった1つ。
継続することです。
なぜなら、どれだけ良いダイエット方法をやっても、
継続できずにやめてしまったら、当然また太ってしまうからです。
今日は、ダイエット成功のたった1つのポイント「継続」について
詳しくお話しますね!
そんなことより、具体的なダイエット方法が知りたい場合は、
こちらの記事をご覧ください。(読み進めた下の方にも同じリンクを貼ってます)
↓
ダイエット成功は、本当にこれだけ!
先ほども書きましたが、
ダイエットを成功させるポイントは、継続することだけ。
本当にこれだけです。
虫歯を防ぎ、歯をキレイに保つには、
歯磨きを続けるしかないのと同じです。
それが、ダイエットとなると、なかなか継続できない
ということが多くなるんです。
でもそれは、あなたのせいではないと思っています。
だってダイエット情報が多すぎるから
今は、ネットで調べてもダイエット情報って
山ほど出てきますよね。
これが、ダイエットを継続させるのを邪魔していると思っています。
なぜなら、ダイエット情報が多すぎて、どれが良いかもはやわからないからです。
歯磨きの情報って少ないですよね?
「○○歯磨き」みたいなのって、
あんまり聞かないですよね。(違っていたらごめんなさい)
基本的な歯磨きのやり方はほとんど同じなはずです。
けど、ダイエットって「○○ダイエット」みたいな
流派というか、やり方が数多くあります。
これがダイエットの継続を難しくさせるんです。
その理由は、
あなたに合っていないダイエット情報を選んでしまう
理由は、簡単です。
ダイエット情報が、多すぎて、
『これ良さそう』という理由だけで
あなたに合っていないダイエット情報を選んでしまいがちだからです。
そうすると、良さそうだから、我慢してダイエットをすることになり、
無理してしまい、結局続かずダイエットが成功しないんです。
そう。
結局、無理してしまうからダイエットって続かず成功できないんです。
ダイエットってもっと簡単に考えたほうが良いんです。
結局、消費カロリーと摂取カロリー
結局、ダイエットって、
消費カロリーが、摂取カロリーよりも多ければいいんです。
それぐらい簡単に考えたほうが良いです。
だから、
「スイーツ食べたら、他の食事を少し減らす」とか
「お酒飲んだら、あんまり食べないようにしよう」とか
「お菓子を毎日食べてたから、週4日に減らそう」とか
これも難しそうなときは、もっと簡単なことからでいいんです。
結局、ダイエットを成功させるのは、
継続することがポイントだからです。
あなたが『できそう』と思うものだけ選んでやってみて、
緩くても、ゆっくりでも、とにかく継続させることだけ考えてみてくださいね。
そのほうが、確実にダイエットが成功しますよ!
ダイエットのやり方などは、こちらの過去の記事をご参考にしてください。
↓
まとめ
ダイエットを成功させるたった1つのポイントは、
継続することです。
でないと、継続できなければ、
せっかく痩せても、また元に戻って太り、失敗してしまうからです。
なので、緩くても、ゆっくりでも、確実に痩せていくために、
あなたができそうなことだけ選んで、ダイエットしてみてください。
そのほうが、確実に、ダイエットは成功していきますよ!
こちらの公式LINEアカウントに登録すると、部位別ダイエットエクササイズ動画20本以上を無料でプレゼント!【その後は、定期的にダイエット動画を配信】
この記事が面白いと思われたら、下のSNSボタンを押してシェアしてくださると嬉しいです!
↓

目次
山﨑 将太

最新記事 by 山﨑 将太 (全て見る)
- 「筋肉をつける」よりも大事なこと。筋肉はただつけても意味がない! - 2025年4月4日
- マッサージで良くなった肩こりや腰痛が、すぐに戻る理由 - 2025年3月30日
- 太ももを細くするなら、スクワットの前にこのエクササイズをして! - 2025年3月27日
コメントを入力する
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (38)
- お知らせ (72)
- ダイエットオンラインサロン (4)
- トレーナー向けコンテンツ (15)
- トレーナー向け公式LINE (7)
- ブログ (1,510)
- 〇〇改善 (138)
- GI値とダイエット (1)
- エクササイズ・ストレッチ動画 (50)
- オススメの洗濯洗剤 (1)
- オススメ無農薬野菜 (1)
- サプリメントのお話 (6)
- ストレスとダイエット (56)
- スマホとダイエット (1)
- ダイエットセミナー (2)
- ダイエット理論 (365)
- ダイエット食事法 (596)
- 1日1食ダイエット (2)
- MCTオイル (2)
- オートミール (1)
- オススメの食べ物 (21)
- お米 (43)
- お菓子甘いもの (22)
- お酒とダイエット (38)
- ケーキ (16)
- ココナッツオイル (2)
- コンビニで選ぶダイエット食 (4)
- パン (12)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (6)
- 乳製品とダイエット (11)
- 外食 (9)
- 夜食とダイエット (6)
- 断食 (1)
- 朝食 (30)
- 果物とダイエット (14)
- 水とダイエット (2)
- 添加物 (6)
- 砂糖 (48)
- 空腹 (2)
- 米粉 (1)
- 糖質制限 (50)
- 酵素ドリンク (1)
- 野菜とダイエット (31)
- 間食とダイエット (42)
- 食べ過ぎとダイエット (20)
- 食物繊維 (17)
- トレーナースクール (1)
- パーソナルトレーニング (26)
- バランスボールの選び方 (1)
- ボディメイク方法 (398)
- ボトックス (1)
- 下剤とダイエット (1)
- 二日酔い防止 (2)
- 仕事効率化 (25)
- 健康向上 (131)
- 出版書籍 (3)
- 季節とダイエット (17)
- 年齢とダイエット (5)
- 有酸素運動 (8)
- 枕の選び方 (1)
- 栄養学 (17)
- 正しい歩き方 (3)
- 科学的なダイエット (2)
- 立川オススメランチ (5)
- 筋肉のつけ方 (17)
- 筋肉痛 (1)
- 筋膜リリース (3)
- 美肌対策 (4)
- 血液検査 (6)
- 運動習慣 (32)
- 靴の選び方 (2)
- 高血圧について (1)
- 高齢者のトレーニング (14)
- メディア掲載 (6)
- 会員様専用コンテンツ (3)
- 各種セミナー (9)
- 成果報告 (11)
- 時差対応オンラインレッスン (2)
- 楽痩せボディAcademy (1)
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (28)
- 2024年7月 (28)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (24)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (23)
- 2024年1月 (24)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (17)
- 2022年12月 (15)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (18)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (25)
- 2022年2月 (26)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (34)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (30)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (33)
- 2020年9月 (28)
- 2020年8月 (21)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (32)
- 2020年3月 (32)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (27)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (25)
- 2019年7月 (30)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (31)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (26)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (33)
- 2018年10月 (33)
- 2018年9月 (2)